SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
3月14日(月)よりアメリカ・テキサス州オースティンでスタートしたイベント<SXSW Music Festival>のオンラインイベントとして、Spincoaster、TuneCore Japan、FRIENDSHIP.がプレゼンターを務めるオフィシャルショウケース<INSPIRED BY TOKYO>が現地時間3月16日(水)21:00(日本時間では3月17日(木)12:00)より配信される。
<INSPIRED BY TOKYO>は“TOKYO”というキーワードを通して日本やアジアの次世代アーティストを紹介する目的のショーケースライブとして2020年よりスタートしたもので、初回はコロナ禍の影響で中止となり第二回目となる今回はオンラインイベントとして開催されることとなった。出演者にはどんぐりず、鋭児、MIRRROR、The fin.、VivaOla、Wez Atlas、HIMIといった国外でも活動する7組がラインナップされている。
配信はSXSWのチケットで視聴可能となり、配信後にSXSWの各アーティストページでアーカイブ配信も行われるとのこと。今後更なる活躍が期待できる新進気鋭のアーティスト達によるショウを是非この機会に目撃してほしい。
EVENT INFORMATION
![]()
『INSPIRED BY TOKYO』
2022年3月16日(水) 21:00-22:00
(日本時間3月17日(木)12:00-13:00)
SXSW Online Showcase Channel 3
どんぐりず、鋭児、MIRRROR、The fin.、VivaOla、Wez Atlas、HIMI外部リンク
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事