SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
〈HIP LAND MUSIC〉による音楽ディストリビューションサービス〈FRIENDSHIP.〉のサービスローンチ3周年を記念して下北沢THREEにて開催される5Daysイベント<FRIENDSHIP. 3rd Anniversary>の全出演者が発表された。追加アナウンスされたのは、Day2の5月24日(火)にpolly(acoustic set)、Day3の5月25日(水)にDALLJUB STEP CLUB、そしてBASEMENT BARとの往来開催として行われる最終日5月27日(金)にLisa Remarの3組。
さらに、FRIENDSHIP.の3周年イベントに出演するアーティストの最新楽曲をセレクトしたプレイリスト『FRIENDSHIP. 3rd Anniversary』がSpotifyとApple Musicで公開されているので、こちらもチェックしてみてほしい。
なお、チケットはプレイガイドで現在発売中とのこと。注目のアーティストが一堂に会する豪華イベントとなっているので、この機会に是非足を運んでみてはいかがだろうか。
RELEASE INFORMATION
『FRIENDSHIP. 3rd Anniversary』
2022年5月23日(月)〜5月27日(金)
下北沢THREE(最終日は下北沢BASEMENT BARとの往来)
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥2,800 / DOOR ¥3,300 (Drink代別)▼Day 1
5月23日(月)
下北沢THREE
The Wisely Brothers / LIGHTERS / poor man’s rose (O.A.)▼Day 2
5月24日(火)
下北沢THREE
ユレニワ / yeti let you notice / polly (acoustic set)▼Day 3
5月25日(水)
下北沢THREE
miida and The Department (with Wez Atlas / 四方颯人 from YAJICO GIRL) / the McFaddin / DALLJUB STEP CLUB
DJ:片山翔太 / タイラダイスケ(FREE THROW)▼Day 4
5月26日(木)
下北沢THREE
TAMTAM / 阿佐ヶ谷ロマンティクス / えんぷてい / futures▼Day 5
5月27日(金)
下北沢BASEMENT BAR&THREE (往来自由)
Yank! / Barbican Estate / PROCYON / Jan flu / Daisy Jaine / HAPPY / pandagolff / Lisa Remar外部リンク
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
TAG;
POPULAR
人気記事