SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru 編:Kou Ishimaru
シンガーソングライターとしてそれぞれソロでの活動も行うMAKIADACHIとCOMiNUMが結成した音楽プロジェクト0amが新曲「UneUne」をリリース。“到達点であり新しい始まり”である深夜0時(0am)をコンセプトに、作詞/作・編曲/MIX /アートワーク&映像制作の全てをセルフプロデュースで手掛けており、TBSラジオ「TikTok Presents 大久保佳代子とトレンド遊び」内での音楽制作や、TikTokでの活動に注目が集まっています。親しみやすさを特に意識しているという0amが今回リリースした新曲は“梅雨”がテーマの1曲。湿気で“うねうね”になった髪から着想を受け、梅雨の憂鬱について軽やかに歌唱。“うねうね”にフォーカスするという着眼点がファニーで、その言葉の響きの脱力感が背中を押してくれる作品です。
トラックメイクからMV、アートワークに至るまでをDIYで手がけ、自身の活動以外にもTokimeki Recordsへの参加など幅広く活動を行うマルチクリエイター/シンガーソングライターHannah Warmが新曲「JUST IN TIME」をリリース。同曲は、スローテンポでグルーヴィなリズムトラックをベースにしたソウル/AORチューン。メロウなシンセサイザーの音色がノスタルジーを演出し、都市の情景と夢見心地なフィーリングが溶け合った1曲となっています。
東京を拠点に活動する5人組バンド、Strip Jointの新曲「Liquid」は、The Nationalらを彷彿とさせる、リバーヴィなギターサウンド、ピアノの広大な音像を背景に、芯の通った声質のボーカルがのびのびと歌唱する1曲。様々な問題に溢れる現代社会に対して平穏を祈るような様が魅力の作品となっています。来月7月22日には同曲をA面に収録した7inchシングルを〈KiliKiliVilla〉よりリリースすることも決定しておりファンは必見。同7inchのみに収録されるというB面曲「Condolation」にも期待です。
パスピエが2022年第2弾シングルとしてリリースした新曲「4×4(フォーバイフォー)」。70年代から2020年代まで様々な時代のポップセンスを咀嚼するパスピエが今回挑戦したのは、2010年代のEDM的なソングライティング。EDMのビルドアップに近い構成で、落ち着いたトーンの冒頭から、盛り上げてフックへ繋げていく構成がダイナミックです。一度聴いたら耳に残るシンセサイザー・リフの旋律もエモーショナルで、楽曲の世界観を形作っています。
For Tracy Hyde、きのこ帝国、17歳とベルリンの壁をはじめとした日本の現行バンドをフェイバリットに挙げ、日本シーンとのコミュニケーションを積極的に行うシンガポールのオルタナティブ/ドリームポップバンド、Coming Up Rosesが新曲「Would You Ever」をリリース。アイデンティティでもあるリバーヴィで夢心地なサウンドをベースに据えるも、感傷的なメロディラインが前面に出たエモーショナルな1曲に。長尺の中で徐々に盛り上がりを見せるドラマチックな展開に胸を打たれます。
その他、注目のリリースにはGambs、WHACK、RAqなどがラインナップされています。
DIGLE MAGAZINEは他にも毎日プレイリストを紹介しています
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
TAG;
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事