JunIzawa(LITE) × 楓幸枝、コラボシングル「ジャンブル」を配信

News
インストゥルメンタル・ロックバンド、LITEのベーシストJunIzawaと楓幸枝(ex.Awsome city club)がコラボレーションした新シングル「ジャンブル」が配信開始された。本作は、Rock、Blues、Hiphop、R&B/SOULなど、複数の音楽ジャンルを横断し、予測できない展開が魅力の一曲。

インストゥルメンタル・ロックバンド、LITEのベーシストJunIzawa楓幸枝(ex.Awsome city club)がコラボレーションした新シングル「ジャンブル」が配信開始された。本作は〈HIP LAND MUSIC〉によるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス〈FRIENDSHIP.〉がデジタルリリースをサポートしている。

JunIzawa(LITE)
楓幸枝

「ジャンブル」は、Rock、Blues、Hiphop、R&B/SOUL、Electric、Drum n’bass/Jungleなど、複数の音楽ジャンルを横断し、予測できない展開が魅力の一曲。テクニカルなベースプレイで知られるJunIzawa、独自の音楽センスとヴォーカルで人気を集める楓幸枝と、異なるスタイルを持つ二人のアーティストによる多様な音楽的要素が絡み合い、独自のサウンドが体現されている。

また、あわせてYoshiaki MiuraによるAudio Visualizerも公開された。8月には関西方面でのコラボレーションライブツアーの開催も発表されたので、楽曲が気に入った方は是非こちらもチェックしてほしい。

本人コメント

JunIzawa

ナチュラルな流れで色々なジャンルを渡り歩きたいと思っていた。色々なルーツミュージックとジャングルビートを織り混ぜた曲を作っていた時、自分にはないルーツを持つ楓幸枝というミュージシャンと出会った。全てをごちゃまぜ(=JUMBLE)にした時、どんな曲が出来るんだろうと、見えない未来を楽しみながら作った曲。壮大な展開と聴き終わりの良さを感じる良曲となりました。

楓幸枝

井澤さんから送られてきたデモを聴いた時、カッコ良さに打ち震えながら「これに歌詞をのせて歌えるなんて!」と喜び勇んだのは大袈裟でも何でもなく本当の話でして。歌詞は「JUMBLE」というキーワードと、曲を聴く度に浮かんだ崩壊と再生の風景を手繰り寄せて言葉にしたものです。この歌詞を書きながら、あぁ、人は一度でもちゃんと絶望する必要があるんだなぁと感じました。これ以上はないかもなってくらいの絶望の中で選んだこの先は、きっと今までの自分なら決して選ぶことの出来なかった壮大な未来。この曲を聴いて、あなたの中にどんな崩壊と再生が目に浮かぶのか。私は楽しみで仕方ない。

EVENT INFORMATION

『ジャンブル』

2024年6月26日
JunIzawa、楓 幸枝
配信リリース
〈FRIENDSHIP.〉

EVENT INFORMATION

『JunIzawa×楓幸枝 ジャンブルツアー
supported by GAGAFEST&SOUND UP STATION -NFRS-』

2024年8月5日(月)
神戸VARIT.
OPEN 18:45 / START 19:15
前売り3000円 / 当日3500円(1ドリンク別)

2024年8月6日(火)
京都GLOWLY
OPEN 18:45 / START 19:15
前売り3000円 / 当日3500円(1ドリンク別)

2024年8月8日(木)
大阪Foot Rock & Beers
OPEN 18:45 / START 19:15
前売り3000円 / 当日3500円(1ドリンク別)

SNSで記事をシェア

SNSフォローで
最新カルチャー情報をゲット!

閉じる