文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
東京を拠点に活動するハイパーソウルフルガールズユニット・Wang Dang Doodleが、新曲「MONEY (I don’t want to want it)」を、2025年9月24日(水)にリリースすることを発表した。本作は〈HIP LAND MUSIC〉のデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」によるサポートのもと配信リリースされ、CDはライブ会場で数量限定販売される。
Wang Dang Doodleは、MOMIJI(Vo. / ブルースハープ)と、KAHORI(Gt. / トラックメイカー)による2人組ユニット。ブルースセッションで出会った二人は、前身バンド・Mr.MOMIJI BANDを経て2021年に結成。<BAYCAMP>や<りんご音楽祭>など数々のフェスオーディションを勝ち抜き、2023年からはサポートメンバーを入れず、2人でDJをしながら楽曲を演奏する現在のライブスタイルで活動を展開している。
ハイパーポップからオルタナティブロック、ドラムンベースまで幅広いジャンルを取り入れてきた彼女たちだが、今作「MONEY (I don’t want to want it)」はミニマルな四つ打ちエレクトロサウンドに振り切った意欲作。前半の機械的でシュールな音像が社会風刺的な歌詞を際立たせ、後半にはWang Dangらしいカオティックな遊び心も覗かせている。また、歌詞に繰り返される《Money is just money》というフレーズは、資本至上主義への問いかけであると同時に、“欲しくはないのに必要としてしまう”という矛盾や葛藤を描き出す。本当に大切なものはお金ではないと分かっていながらも、お金に囚われざるを得ない人間の姿を表現している。
さらに、11月21日(金)には下北沢BASEMENT BARにてワンマンライブ<Wang Dang’s GARDEN vol.3 / 3>を開催することもアナウンスされた。今年は4月にアコースティックセット、9月にDJセットでのワンマンを行ってきたが、ファイナルとなる今回はバンドセットで臨むとのこと。サポートドラムには前身バンドのメンバーであり、現在はDREAMS COME TRUEやリーガルリリーのツアーでも活躍するDesireを迎える。
チケットはLivePocketにて現在発売中なので、確実に観に行きたい方は是非お早めにチェックしよう。
今までのハイパーポップ的なカオスさは残しつつ、よりシュールでミニマルなサウンドにこだわった一曲。前作とは打って変わってエレクトロ/ダンスに寄せた機械的なサウンドは、海外への展望を見据えたこれからのWang Dang Doodleの新しい一歩を感じさせる。「Money is just money」のリフレインが耳につく歌詞は、資本至上主義への問題提起をしつつも、自らはお金に囚われてしまう皮肉と葛藤を表現している。
RELEASE INFORMATION
![]()
『MONEY (I don’t want to want it)』
2025年9月24日(水)
Wang Dang Doodle
配信リリース
〈Room 202〉外部リンク
EVENT INFORMATION
![]()
Wang Dang Doodle ONE MAN SHOW<WANG DANG’s GARDEN Vol.3 / 3>
2025年11月21日(金)
下北沢BASEMENTBAR
OPEN 19:00 / START 20:00
チケット 前売 3,500円 / 当日 4,000円外部リンク
編集部のおすすめ Recommend
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事