SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
イベント『WHITE NIGHT WEEK SHIBUYA 2019』が11月1日から東京・渋谷で開催される。
渋谷区との共催で初開催される同イベントは、渋谷のナイトタイムエコノミーについて考える企画。11月1日には金山淳吾、Zeebraらが登壇する『OPENING SESSION』をYouTubeでライブ配信する。
TSUTAYA O-EAST 5Fでは11月5日から3日間にわたってフリーイベント『WHITE NIGHTGROOVE(TALK & DJ SESSION)』を開催。宇川直宏、野村訓市、青野賢一、臼杵杏希子、Licaxxx、YOSHIROTTEN、Night Tempoらが渋谷のナイトライフについて意見交換を行なうほか、DJ NORI、DJ EMMA、DJ WILDPARTY、MIRU SHINODA、Sapphire Slows、7eらがDJプレイを披露する。チケットの予約は現在受付中。
さらに、11月1日から4日間にわたって渋谷スクランブル交差点周辺でリスニングバー回遊ツアーやアナログレコードショップとの店頭展開を行なう『MUSIC NIGHT OUT TOKYO』、11月3日には渋谷のクラブ16店舗が参加するクラブサーキット『SHIBUYA Entertainment Festival 2019』といった関連イベントも実施。詳細は『WHITE NIGHT WEEK SHIBUYA 2019』のオフィシャルサイトで確認しよう。
提供:音楽ニュース:CINRA.NET
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
TAG;
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事