INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
JOURNAL STANDARD relumeが”街に根付く”をコンセプトに、地域性に特化したコンテンツを展開するイベント<100% LOCALS SESSION>を開催。2月22日と2月23日の2日間、大阪の堀江にて期間限定ショップが登場する。
第2回目となる今回もファッション、フード、カルチャーをMIXした斬新且つ先駆的なラインナップが勢揃い。参加ショップはLAカルチャーに特化したスタイルで注目のセレクトショップ『ALL GOOD STORE』、名古屋で人気のタイカレー専門店『YANNGAO』、1月に道頓堀にオープンしたばかりながら、街の音楽好きやファッション業界人に話題となっている『YOK SOK』、 マニアック且つ独創的なアイテムが揃う『十四才』、90年代のオーバーサイズカルチャーを軸に展開する『XO EXTRA OVER』、限定復活する原宿の名店『go-getter』。
それぞれのコラボアイテムはもちろんのこと、『YOK SOK』のドリンク、『YANNGAO』のカレーも楽しむことができ、「食」も「服」も100%ローカルなメンバーがジャンルレスでセッションする異色のイベントとなっている。2月22日の21:00からは『YOK SOK』に場所を移し、アフターパーティも開催。
また2020年2月22日(土)から3月8日(日)の期間、JOURNAL STANDARD relumeによる関西5店舗でのPOP UP SHOPも展開される。
INFORMATION
![]()
100% LOCAL SESSION
時期:2020年2月22日(土)~2月23日(日)
営業時間:12:00~20:00
場所:大阪府大阪市西区南堀江1-14-8 ミスターハリウッド 大阪 3F<アフターパーティ>
日時:2月22日(土)21:00~
場所:YOK SOK![]()
POP UP EVENT
期間
2020年2月22日(土)~3月8日(日)開催店舗
JOURNAL STANDARD relume Nishinomiya Gardens
(ジャーナル スタンダード レリューム 西宮ガーデンズ店)JOURNAL STANDARD relume LUCUA 1100
(ジャーナル スタンダード レリューム ルクアイーレ店)JOURNAL STANDARD relume EXPO CITY
(ジャーナル スタンダード レリューム エキスポシティ店)JOURNAL STANDARD relume TENOJI
(ジャーナル スタンダード レリューム 天王寺店)JOURNAL STANDARD relume KUZUHA
(ジャーナル スタンダード レリューム くずは店)
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事