INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
bohemianvoodooの有料制ライブ配信『“MOMENTS”TOUR TOKYO FINAL』が3月20日21:00から行なわれる。
bohemianvoodooと所属レーベルPlaywrightにとって初の試みとなる今回の企画。当初、昨年10月に東京・品川インターシティホールで開催が予定されていたが、台風19号の影響で開催延期となり、その振替公演が同日3月20日に行なわれる予定だった。しかしコロナウイルス感染拡大を受け、延期公演は中止に。その代わりとして、同会場から無観客状態で配信する。約70分のパフォーマンスを予定している。
さらに「応援投げ銭システム」を導入。配信中は500円単位の投げ銭が可能となる。
電子チケットは「ZAIKO」で3月29日23:59まで購入可。同日までアーカイブ視聴ができる。なお途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、生配信中は巻き戻して再生することはできない。
提供:音楽ニュース:CINRA.NET
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
TAG;
OTHER NEWS
その他のニュース記事