文: 梶野有希
Etoo:
グローバルシャイ「国人ラップ」 なみちえ自身が作詞した、見た目による偏見や差別を問う今一番聴かれるべき楽曲。冒頭のリンの音から怪しげなベース音もカッコいい。久野:
Taeyoung Boy改めTAEYOのメジャー1stEPから先行配信。彼にぴったりな夏と海のイメージが浮かぶ曲だけど、切なさの引き出し方に以前より大人になった彼を見た気がしました。黒田:
東京・ウミネコカレーの店主である古里おさむが所属するuminecosounds。素晴らしい歌と素晴らしいギター、そして素晴らしい言葉。朝この曲を聴くと、なんだかいいことがありそうな気になってくる。Asahi :
シンガー/トラックメイカー・池澤寛行のソロ・プロジェクト、SUKISHAがぜったくんとフィーチャーした一曲。グルービーなサウンドと様々な展開が楽しめる一曲となっています。あき:
原曲は煌びやかでアップテンポなギターロックだが、本曲は静かな夜が似合う繊細なアレンジ。より鮮明に聴こえるリリックからは優しさと脆さ、小さな光を感じる。(あき)Ishimaru:
何度も繰り返される「機会に頼ってきた」「何かに怯えていた」の言葉が頭にこびりつく。快、不快をぎりぎりのバランスで往来するのも魅力。Akari:
外に出ずに部屋で楽しむ方法をとことん追求したダンスチューン。外では恥ずかしいけど部屋なら思う存分踊れる。インドアは楽しい。TAG;
編集部のおすすめ Recommend
News
DIGLE編集部
News
futa kumagai
News
Kou Ishimaru
News
Kou Ishimaru
Playlist
DIGLE編集部
その他のおすすめ記事 Other Articles
News
梶野有希
Playlist
DIGLE編集部
News
DIGLE編集部
News
久野麻衣
Playlist
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事