INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 久野麻衣
Etoo:
リリースのたびに着実にアップデートしてくるDinoJr.の新曲は楽器演奏からアレンジまで完全セルフの意欲作。ハッピーに過ごしたい朝に良く聴いてます。久野:
先日のSYNCHRONICITYでのパフォーマンスも最高だったこの曲。早く生でライブがみたい!胸の奥を掻き立てられるような曲の雰囲気と同じく、今とっても楽しみなバンド。黒田:
4年6ヶ月ぶりのオリジナルアルバム、『Barometz』の収録曲。チェロやシンセが織りなす荘厳な世界と、安藤裕子の麗しい幻想的な声。痛いくらい美しい。Asahi :
福岡を拠点とするクリエイティブ・ユニットBOATに所属するバンドMade in Hepburnの新曲。本作には同ユニットに所属している虎太郎も参加しておりメロウでジャジーな楽曲に仕上がっています。ひかる:
18年ぶりの新曲だが、ブランクを感じさせない聴き心地のいいライミングとフロウに感動した。hookも今だからこそ考えさせられるものがある。Ishimaru:
betcover!!の新ALは、リバーブ掛かったギターと歌声で始まる。鋭くも温かい言葉を、壊れていく世界へ向けた1stトラック。Akari:
7月1日リリースの新曲。爽やかで煌びやかなシンセと一定のリズムで刻まれたドラムからドライブの光景が浮かんでくると思ったら、まさかベンツの為に制作した曲だとは。この記事を作った人
WRITER
久野麻衣
DIGLE MAGAZINE 副編集長
POPULAR
人気記事