INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 梶野有希
スペースシャワーより今後の音楽シーンを先取りできる必聴プレイリスト『BOOM BOOM BOOM』が公開された。
キャッチコピー「何曲しってる?次のブームをつくるオト」の通り、YOASOBI「たぶん」や緑黄色社会の「夏を生きる」など話題の新曲はもちろんのこと、マカロニえんぴつ「溶けない」やkobore「FULLTEN」などインディー発の注目曲やAwichのメジャーデビュー曲「Shook Shook」など今後の音楽シーンでブームを巻き起こすアーティストの楽曲が全22曲収録されている。
本プレイリストは、全12種の音楽ストリーミングサービスで幅広く公開されている他、通信カラオケDAMのデンモク内でもピックアップされており、収録曲をリアルに歌う楽しいコンテンツも展開中だ。
また8月中旬からは『BOOM BOOM BOOM』が発信する新人応援プレイリスト『STARTERS MATCH』もスタート。 対象期間中、エントリーアーティストの楽曲の再生回数と通信カラオケDAMの歌唱ポイントの合計数をもとにイベント出演権をかけて競い合い、10組の中から上位3組が出演する配信イベント<BOOM BOOM BOOM LIVE vol.1>が10月29日(木)に開催される。
この記事を作った人
POPULAR
人気記事