INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 梶野有希
ライブハウス月見ル君想フ16周年を記念し、10月5日から9日までの5日間を通して企画<2PIANO4HANDS>が開催される。
ライブイベント<2PIANO4HANDS>はこれまで2015年と2019年に2回開催され、伊澤一葉、石橋英子、井上惇志など数多くのアーティストが出演。
3回目となる今回は会場フロアにグランドピアノを2台搬入し、月見ル君想フの名物企画であるパラシュートセッション形式で、事前にセットリストは決めず、その場で相手の演奏を聞いてからアドリブで曲順が決められる臨場感あるライブを繰り広げる。
出演は10月5日(月)にパジャマで海なんかいかない × 井上惇志、10月6日(火)にKie Katagi × 岸本亮、
10月7日(水)高井息吹 × 寺尾紗穂、10月9日(金)に小室響 × 半田彬倫が決定しており、10月8日(木)はTBAとして人気バンドで活躍中の多忙なピアニストが調整中とのこと。
当日はイベントの良さを損なわない限定人数で開催され、配信も実施。いまや月見ル君想フの第2のトレードマークとなりつつある、カメラクレーンをフル活用し、2人のピアニストの頭上から空中撮影を行う予定だ。
幻想的なフロアにたたずむ2台のグランドピアノとアーティストの響き合いをお楽しみに。
EVENT INFORMATION
この記事を作った人
TAG;
POPULAR
人気記事