SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: Kou Ishimaru
服作り専門アトリエ・andMade北参道にて、あらゆる業種から40ブランド、総勢200以上のTシャツが並ぶ展示<T-shirt is WOW!>が開催されます。
約200平米あるandMadeの全フロアを存分に使い、アトリエを埋め尽くす程のTシャツが展示。更に、販売されるTシャツは全て各出展者オリジナルの1点物で販売が予定されています。
1Fでは、スペシャルゲストとして様々な職業・業種からTシャツが集結。スペシャルゲストにはイラストレーター・ニシイズミユカ、 グラフィックデザイナー・fontdesuka、EN-PA総師・大谷芳照が参加し、 Tシャツだけでなくスペシャルゲストの作品展示やセレクト商品の販売も実施されます。
この夏を更に楽しく着過ごせるイベントです。クリエイターによる1点物のアイテムがお好きな人はもちろん、この夏をTシャツで快適に過ごしたい人は是非チェックしてみてください。
開催概要
![]()
andMade Festival 『T-shirt is WOW!』
日時:2019年8月2日(金)~4日(日)
11:00 – 21:00入場無料
場所:andMade北参道(東京都渋谷区千駄ヶ谷3―34―3)
内容:各出展者によるTシャツ作品販売・展示
問合せ:03-6434-5573
公式サイト:(https://andmade.tokyo/)
スペシャルゲスト
![]()
イラストレーター『ニシイズミユカ』
東京都在住のイラストレーター。テキスタイルとファッションのデザイナー経験を活かし、日々の暮らしをベースとした実用的な服装日記など、様々なイラストを自身のInstagramにて掲載中。イラストレーターとして似顔絵のドローイングイベントや化粧品のパッケージや広告、ファッション誌などの仕事を手がける。
![]()
グラフィックデザイナー『fontdesuka』
中の人は黒岩美桜という真面目で健康なグラフィックデザイナー。2018年9月に突然思い立って「今日は何の日?」をテーマに作字を始めるタイポグラフィが話題に。iPadのお絵かきソフトで毎日時間を見つけてはカキカキしている。
![]()
EN-PA総師『大谷芳照』
日本の文化の漢字や言葉と図形を組み合わせて描く、YOSHIこと大谷芳照のアート「グリフアート」。その新しい流派「EN-PA(エンパ)」を世界に発信している。2013年から2015年にはスヌーピーと日本の伝統工芸をコラボさせたSNOOPYJAPANESQUE展を全国で開催して話題を集める。
参加ブランド・クリエイター
・新宿老舗喫茶店『珈琲西武』
・タイポグラフィブランド『TYPO[タイポ]』 ・代田橋フィナンシェ専門店『バターマスター』
・イラストレーター『Rooo Lou』
・高円寺古着屋『ガイジン』
・デザイナー『Nukeme』【他ブランド多数出展!】
5/25 / Bellemeral / Fonds&I / HACCI MOCK / HANITA / have on herb / heki / IDEA SWAM / kiroku / mio / No Rain No Rainbow / nu:no / OLD TIME WIND / OneDrop / Panic Junkie / roguish / SAKO.T / sills / The monotone&co / Tomomi Simiz / UNCREDITED YOUR SERVICES / UNIQE,NEW,ORIGINAL, /
VIRUS PANIC / ヒガシユウタロウ / ぴよぴよらじお / やじまる / 胸肉背骨Tシャツ屋
*一部非掲載しております。
TAG;
編集部のおすすめ Recommend
News
DIGLE編集部
News
vcr
fashion
秦 麗奈
fashion
秦 麗奈
fashion
秦 麗奈
POPULAR
人気記事