INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 桑原大智
2018年8月にキュープラザ原宿の最上階に新しくオープンしたミュージックバーラウンジ「Sankeys PENTHOUSE」が、5人のセレクターによって選曲された店内BGMのプレイリストを公開しました。
日曜日はBEAMSが運営する原宿のレコードショップ『BEAMRDS』のマネージャー兼バイヤーのASAMI HIROSE
月曜日はレーベル「N.O.S.」や都内で開催されている国内外の電子音楽を独自の視点で紹介するパーテイー<解体新書>を主宰するDJ Romy Mats
火曜日は「WWD Japan」、「STUDIO VOICE」などを発行する出版社INFASパブリケーションズ・ビジネス部門のディレクターのYoshihiro Sakurai
水曜日は8歳の頃に習った和太鼓をルーツに持ち、都内を中心に、主にディスコやハウスをプレイするフィメールDJ AKEMI
木曜日は編集、選曲家、DJ、プロデューサーであり、SUBURBIA主宰。これまで選曲を手掛けたコンピCDは340曲を超える橋本 徹
といった名だたるセレクターが店内BGMを選曲。
なお、金曜日と土曜日については入場無料のDJイベントを開催しています。
東京の夜景を一望しながら、上質な音楽やお酒を楽しめる「Sankeys PENTHOUSE」の雰囲気をプレイリストで味わってみてはいかがでしょうか。
この記事を作った人
WRITER
桑原大智
1990年生まれ。DIGLEのイベントディレクター兼ライター。 「BYE CHOOSE」と「MIXX BEAUTY」というパーティーでDJもやってます。
OTHER PLAYLIST
その他のプレイリスト紹介記事
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事