SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: 桑原大智
滋賀出身で初代滋賀ふるさと観光大使でもある西川貴教が主催し、今年10周年を迎える滋賀県内で初となる大型野外ロックフェス「イナズマロックフェス」が9月22日(土)〜24日(月)に開催されます。その出演者の楽曲を集めたプレイリストが公開されました。
出演は西川貴教と同じく滋賀出身のUVERworld、西川貴教と親交の深いゴールデンボンバー、LUNA SEA、Fear,and Loathing in Las Vegas、THE ORAL CIGARETTESといったバンドから、欅坂46やBiSHといったアイドル、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEや超特急といったダンスグループまで非常に多岐に渡ったラインナップとなっています。
主催の西川貴教は初日は西川貴教名義として、2日目は自身がボーカルを務めるabingdon boys school、そして最終日はソロプロジェクト T.M.Revolutionとして出演。
本プレイリストはメインステージとなる雷神ステージの出演者からピックアップされたものとなっています。
さらに、プレイリストの1曲目には主催の西川貴教本人からのメッセージも収録されています。
2016年は落雷の影響で強制中断。2017年は台風の影響で最終日のみ中止。
二年連続で天候に左右されましたが、昨年の中止に対し、西川本人が「中止ではなく来年のキャリーオーバーと呼んでください」と訴え、さらに10周年も重なった本年に対する期待と気持ちを本プレイリストで高めてはいかがでしょうか。
OTHER PLAYLIST
その他のプレイリスト紹介記事
編集部のおすすめ Recommend
News
futa kumagai
Playlist
Asahi
Playlist
Asahi
Playlist
Asahi
Playlist
梶野有希
POPULAR
人気記事
返信待ちに聴く恋愛ソング5選 Perfume、阿部真央ら|mini playlist vol.68