INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Asahi
アメリカテネシー州で開催される、アメリカ3大フェスの1つとも言われている<Bonnaroo Music and Arts Festival(ボナルー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル)>の(以下、Bonnaroo)の2019年のラインナップが発表。そのラインナッププレイリストが公開されました。
<Bonnaroo>はテネシー州にある都市ナッシュビルの南東約100キロ、小都市マンチェスターにある650エーカーもの広大な農場「Great Stage Park」にて毎年6月中旬に開催される音楽フェス。毎年数々の著名なミュージシャンが参加しており、過去にはレディオヘッド、ポリス、メタリカなども出演しています。また2004年には、日本から東京スカパラダイスオーケストラも出演しました。
プレイリスト内には2019年のグラミー賞4部門にノミネートされているChildish Gambinoの「This Is America」やジャムバンドという概念を作り出したレジェンドPhishの「Meatstick」、2018年に日本の<FUJI ROCK FESTIVAL ’18>にて日本に初来日した事でも話題となった全米で大人気の若手ラッパーPost Maloneの「Candy Paint」など全193曲がセレクトされています。
これを機にこのプレイリストでラインナップの予習をして<Bonnaroo>に参加してみてはいかがでしょうか。
この記事を作った人
OTHER PLAYLIST
その他のプレイリスト紹介記事
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事