INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 斎藤加織
エド・シーランのオープニングアクトにも抜擢され、3月に来日を果たしたシンガーソングライター/プロデューサーのラウヴが2015年のデビューから約3年に渡り発売してきた曲のプレイリスト『I met you when I was 18.』が、2018年5月24日に発売された「Never Not」と「Enemies」の新曲2曲をもってついに完結。
全世界で5億回再生を記録した大ヒット・シングル「I Like Me Better」のほか、「I Like Me Better」に引き続きリリースされすでに3億回再生を記録している「Chasing Fire」、デビューのきっかけとなった「The Other」など全17曲で構成されています。
ラウヴはこのプレイリストについて、「このプレイリスト『I met you when I was 18.』は様々な曲を集めたもので、一種の物語でもある。それは僕が18歳の時にニューヨークへ移住して最初に恋愛をした頃のもの。まわりの人々と深く交わるようになってから、自分なりのアイデンティを見い出そうとしていた頃の物語。
それは2015年に僕の最初の曲「The Other」を発表してから、多少順番は前後するけど、それ以降の物語。そこかしこに断片的にその時々の追憶が蘇る。そしていまここに全ての曲が出揃った。『I met you when I was 18. 』は、アルバムという形ではないけれども、それでも僕にとっては一つの作品なんだ。」とコメントしています。
リミックスなど別ヴァージョンを集めた全14曲収録のプレイリスト『I met you when I was 18. (the extras)』はこちら。
この記事を作った人
WRITER
斎藤加織
ライター。音楽と映画と食べることが好き。音楽記事を書いたり、イベントスタッフをしたり色々しています。
OTHER PLAYLIST
その他のプレイリスト紹介記事
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事