SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
odolが7/4(木)に東京・渋谷WWWで行ったONE-MAN LIVE<O/g-10>のセットリストプレイリスト『O/g-10 SETLIST』を公開しました。
プレイリストには最新作『眺め/POSE』の2曲や、2015年以降リリースされてきた3枚のアルバム『odol』、『YEARS』、『往来するもの』の楽曲を中心に全18曲、1時間20分セットで収録されています。
DATSのベーシストも務める早川知輝は、2019年9月30日をもってodolを脱退することを発表しており、7月4日のライブは6人編成最後のワンマンライブとなりました。また、今秋には自主企画ライブシリーズ「O/g」の開催を公表し、10月16日(水)に東京Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE、10月18日(金)に大阪・CONPASS、11月14日(木)に愛知・池下CLUB UPSETでの公演が決定しています。
ライブを観た方もそうでない方もこのプレイリストを聴いて、odolのライブを体感してみましょう。なお、会場BGMのプレイリストも公開中です。
この記事を作った人
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
OTHER PLAYLIST
その他のプレイリスト紹介記事
POPULAR
人気記事