SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: BIG UP!
呼吸をして、食事をして、睡眠をとって。事実上、わたしたちは生きているわけだが、「生きているな」と自覚する瞬間はなぜだか少ない。Dortmund Moon Slidersは、そんな毎日のなかに生の実感を与えてくれるアーティストだ。
彼らは2019年5月に始動した東京発のクリエイティブチームで、前身バンドは2007年から約5年間活動。理想を追求するために、楽曲や映像、アートディレクションなどを全部自分たちで手掛けている。
Dortmund Moon Slidersのテーマは、バイブスの輪を大きく広げていくことだ。そのため、サビの歌詞は単純だし、メロディーもシンプルかつ歌いやすい。そして最もたる特徴は、楽器の生音に並々ならぬ愛情を持っていることだろう。人が紡ぐ音を愛し、人が生み出す空間を慈しむ。ナマモノが関りあうことによって生まれる奇跡を信じているからこそ生まれる音が、Dortmund Moon Sliderでは鳴っている。だからこそ、彼らの音楽を聴いていると、自分が生きていることを実感するのではないだろうか。
配信が開始された「Night Walk」は、肌寒さのなかに感じる温かさを描いた1曲。昼間や明け方に似合うナンバーが多い彼らにとっては珍しい、夜になじむメロウポップなナンバーだ。日の落ちた帰り道、疲れを音に溶かしてほしい。
Dortmund Moon Sliders
提供:BIG UP!zine
この記事を作った人
WRITER
BIG UP!
POPULAR
人気記事