INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: vcr 編:Kou Ishimaru
今まで誰も経験したことのなかったパンデミックを受けて、考え方や生き方、そして表現したいことが変わったという人は多いだろう。
2017年に結成、そして世界のひとつの分岐点である2020年より本格的に活動スタートしたAutisも、そんな中で走り続けてきたアーティストの一組だ。
最新シングル『moment』は、時代の空気や身近な人とのコミュニケーションを通して、不安定に揺らいでいる心をそのまま音楽にしたような楽曲である。
ギターやベース、ドラムといった基本的なパートから、キーボードやフルート、ラップなど多彩なメンバーが集まった6人からなる彼ら。
この『moment』では、それぞれのパートが交互に手綱を取り合うように、流れのままに音の主導権を握ることにより楽曲がめまぐるしく展開していく。
それは、社会そのものとその高低差に振り回されてしまう自分の落ち着かなさを描き出しているように思えるが、Autisというバンドを「ハートフルな集団」と表す彼らがこんな焦燥感のままに終わるわけがない。
疲弊を感じながらも、どうリラックスしていくか、どう前向きに歩き出すか、という光を探すボーカル/ラップのリリックが曲全体を包み込み、柔らかくリスナーの心に寄り添ってくれるのだ。
バンドの形をした“crew”として、それぞれの個性をポジティブにぶつけ合いながら苦難の多い時代を渡っていくAutis。
ハートフルな彼らとならば、光を見つけられる気がしてくる。
Autis
この記事を作った人
WRITER
vcr
音楽はお酒のおつまみ。