SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Mao Oya 編:Mao Oya
2020年はみなさんにとってどんな1年になりましたか? DIGLE MAGAZINEでは、今年を振り返る年末の特別企画として、アーティストやDJなど様々な方に、ベスト・トラックや、2020年をどんな風に過ごしたのかをお伺いしました。
第4回目は、Yushi Ibukiによるソロ・プロジェクトNaive Super(ナイーヴ スーパー)が登場。
PROFILE
![]()
ネオアコ/ニューウェーヴ/シティポップ/チルアウトを基点にエキゾチックな香りも漂わせる国籍不明なホームメイド・シンセポップ。中国をはじめ、アジアでの活動も活発なシンセポップ・バンド「Pictured Resort」のメンバーとして活躍する「Yushi Ibuki」のソロ・プロジェクト。2019年7月に数量限定でリリースしたCassette Tapeが即完売となり、同年10月にリリースしたアナログ12 Inchも即完売となっている。2020年の4月よりデジタルにて連続リリース開始。
Naive Super:
所属バンド含め楽曲をサポート頂いたアーティスト(#1-3)、ベストバンド・コラボレーション・リミックス(#4-7)、今年亡くなられた偉大なパイオニア(#8)、そして常に生まれてくる新しい才能(#9)。それぞれの角度から2020年を振り返ってみました。最後はDIGLE MAGAZINE様にも取り上げて頂いた自身の楽曲で(#10)。2020年はあなたにとってどんな1年でしたか?
Naive Super:
4月から、念願だったソロプロジェクトの配信をスタート出来、様々なプレイリストに取り上げて頂いたおかげで、想像していたよりもずっと多くの方に聴いて頂いて、とても支えられた一年でした。12月31日はどう過ごしますか?
Naive Super:
一日中部屋で楽曲制作をしていると思います。2021年にやりたいことや予定していることは?
Naive Super:
リモートで海外のアーティストの方のサポートを実現させたいと思っています。この記事を作った人
WRITER
Mao Oya
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事