SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: vcr
2020年はみなさんにとってどんな1年になりましたか? DIGLE MAGAZINEでは、今年を振り返る年末の特別企画として、アーティストやDJなど様々な方に、ベスト・トラックや、2020年をどんな風に過ごしたのかをお伺いしました。
第25回目は、インディロックパーティー<Scool In London>の村田タケルが登場。
PROFILE
![]()
■ 2013.06 <SCHOOL IN LONDON>を千葉のHUBで主催しDJキャリアをスタート。
■ 2014.08 <SCHOOL IN LONDON>の初の東京開催(@渋谷OTO)。以降、活動の中心を東京にシフト。
■ 2016.12 引っ越し(東京→京都)。以降、活動範囲を関西にも拡大。
■ 2019.02 ドイツの“Isolation Berlin”の来日大阪公演でのDJとして出演。
■ 2019.03 スペインの“MOURN”の大阪公演を主催。
■ 2019.04 引っ越し(京都→神奈川)。
■ 2020.04 カナダの“Crack Cloud”の来日東京公演でのDJに抜擢。(公演はコロナにより延期)現行の海外インディロックを軸にしたDJをしています。
村田タケル:
10曲に絞るのは難しかったので、アルバムリリースはまだされておらず来年以降の活躍を期待している海外アーティストという観点で2020年のベストソングを選びました。2020年はあなたにとってどんな1年でしたか?
村田タケル:
自分が愛するインディアーティストのDIYな活動に純粋に活力をもらった1年でした。DJとしては配信イベントに多く出演できた1年だったと思います。私が主催している<School In London>でも配信形態で開催をしましたが、最も印象に残っている配信イベントはJohnnivan、Gi Gi Giraffe、WaaterといったLIVEアクトの間にDJをさせてもらった<CLACK!!>。LIVE目的の視聴者がおそらく大半という中で、<School In London>同様に自分が推したい海外インディのアーティストだけの選曲で臨みましたが、想像以上に良い反応を沢山もらえたことが純粋に励みになりましたし、音楽のボーダーレス性を実感できることができました。従来のやり方に対する諦めや変更も多かった1年でしたが、自分の活動の目的と行動の一致という意味では例年以上に充実していたようにも思います。いつもありがとうございました!12月31日はどう過ごしますか?
村田タケル:
大阪でDJの予定でしたが、止むを得ず中止に。。。2021年にやりたいことや予定していることは?
村田タケル:
大きな視点で考えれば2020年から変更はありません。自分の活動がブレないように自分を律していたいです。具体的なアウトプットは2021年を走りながら考えます。![]()
『School In London』
2020年12月28日(火)
START 18:00 / CLOSE 23:00
渋谷Ruby Room
DOOR ¥2000(ドリンク代別)
Line up:
【DJ】
村田タケル / タイラダイスケ
【Live】
I Saw You Yesterday
【Shop】
to’morrow records
※Shopは20:00 OPEN
※本イベントの収益は全てパブリックリソース財団の「コロナ給付金寄付プロジェクト医療の現場を支えよう(医療分野助成基金)」へ寄付します。
この記事を作った人
WRITER
vcr
音楽はお酒のおつまみ。
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事