3部作の完結作にして一つの区切り。人生の大きな節目を迎えた西恵利香が語る、新作に込めた思い|BIG UP! Stars #67

BIG UP! Stars

文: 保坂隆純  写:柴崎まどか  編:Mao Ohya 

DIGLE MAGAZINEが音楽配信代行サービスをはじめ様々な形でアーティストをサポートしている『BIG UP!』を利用している注目アーティストをピックアップして紹介するインタビュー企画。第67回目は西恵利香が登場。

シンガー・ラジオMC・コーラス・サポートなどマルチに活動する西恵利香がニュー・アルバム『flower(s)』を11月3日にリリースした。

レーベル〈para de casa〉移籍後、3枚のアルバムを発表してきた彼女は、今作を“3部作の完結作”と表現する。それぞれの曲がそれぞれの花を咲かし、美しい花束になるという思いが込められたそのタイトル通り、多彩な作家/プロデューサー陣と共にバラエティ豊かな作風を展開しつつも、これまでのクールかつアーバンなサウンドからどこか穏和でハートウォーミングな方向性へとシフトしたように感じる。

前作から2年。コロナ禍での活動も含め、彼女はどのような足取りを経て今作に辿り着いたのか。その変化を紐解くべく話を訊いた。

生活に彩りを――新作『flower(s)』のコンセプト

―今作のコンセプトはどのように生まれてきたのでしょうか。

昨年末くらいに、『flower(s)』というタイトルが先に浮かんできたんです。コロナ禍で家にいる時間が増えて、部屋に花を飾るようになって。花って生活に溶け込みやすいというか、さり気なく日常を彩ってくれるんですよね。身近なところに置いておくだけで気持ちもすごく明るくなる。私の音楽もそういう存在になればいいなと思って、『flower(s)』というタイトルが生まれました。

―昨年から続くコロナ禍での活動や生活はいかがですか?

去年は春から年末まで一気にライブやイベントが飛んでしまって。特にすごく出たかったフェスも複数中止になってしまいましたし、ものすごく落ち込んでしまいました。去年からアルバムを作ろうと動いてはいたのですが、上手く曲が作れなくなってしまい。元々家にいるのも好きな方なんですけど、それでも長く続くと流石にキツいなと思いました。

ただ、今年に入ってからは(サポートで入っている)YONA YONA WEEKENDERSのライブがあったり、少しずつ日常が戻ってきている感覚もあって、すごく救われました。

―制作への影響について、もう少し具体的に教えてもらえますか。

リモートで打ち合わせをしたり、意見交換をするのが最初は慣れなかったです。それまではプロデューサーさんたちと顔を合わせて、ときには雑談も織り交ぜながら制作を進めていたので。でも、それも徐々に慣れてきて、今年に入ってからはだいぶスムーズに行えるようになりました。

―昨年の段階でアルバム制作の話も上がっていたとのことですが、当初はどのような方向性や作風を予定していたのでしょうか。

家にずっといることによって聴く音楽も変わってきて。それまでは家でも外でもダンサブルでグルーヴィーな音楽を聴くことが多かったのですが、ステイホームを続けていると、そういった音楽から自然と距離を置くようになって、もう少し温かみのあるというか、穏やかな音楽を聴く機会が増えました。あと、私は韓国のヒップホップやR&Bも好きなのですが、なんとなくシーンの傾向として、オーガニックな音色を使うアーティストが増えた気がしていて。なので、自分のアルバムもそういった方向性にしたいなと、ぼんやり考えていました。エレキよりはアコギも取り入れて、クールというよりは心温まる感じというか。

―それが今作での作風の変化に繋がったと。では、アルバム制作が加速していったタイミングなどはありますか?

去年からシングルをいくつかリリースしてはいたものの、アルバムコンセプトが生まれたのが年末で、そこから何だかんだ時間が経ってしまい、夏前くらいから一気に制作を進めた感じです。ずっと一緒に制作してきている及川(創介)くんに、先程話した方向性やサウンド感を伝えて、改めてどんな作家さん、プロデューサさんにお声掛けしようかと考えました。

とはいえ、去年から頂いていたデモも結構あって。イケガミキヨシさんがトラックを手がけてくれた先行シングル「美しい時間」もそうですね。

―昨年から制作していたとはいえ、「美しい時間」は不思議と今作の雰囲気にぴったりというか。コンセプトにも合っているように感じます。

そうなんですよね。『flower(s)』というタイトルに込めた温かいサウンドにもなっていて。イケガミさんはChocoholicさんやSIRUPくんと同じ事務所の作家さんで。事務所のスタッフさんから、「西さんにぴったりのデモがあるんです」という風にご連絡頂いて。聴いてみたらとてもカッコよかったんです。デモなんですけど、本当にみんなに聴かせたいくらいクオリティが高くて。これは絶対に作品にしようと長いこと温めていました。

―今作のコンセプトを最も体現している曲を挙げるとするならば、やはり表題曲の「flower(s)」でしょうか。

「flower(s)」はタイトル・トラックなんですけど、短尺のインタールード的楽曲で。最初はインストでもいいかなって思ってたんですけど、及川くんに「こういう曲を作りたい」って伝えて、返ってきたデモがすごくよくて、これは歌も入れたいなと思いました。おっしゃったようにシンプルに今作のコンセプトやテーマを表現した曲になっていますね。

次ページ:多彩な作家陣との共作

SNSで記事をシェア

SNSフォローで
最新カルチャー情報をゲット!

2014年からソロシンガーとしての活動を開始。
ラジオDJ 、MUSIC VIDEOやWEBCMへのモデル出演などに抜擢されタレントとしても幅広く活動。

2017年現レーベル所属第一弾配信シングル「LAST SUMMER DRESS/AFFOGATO」をリリースしAWAにて2018年ネクストブレイクアーティストに選出。 同年12月、フレンズひろせ、G.RINA、DÉ DÉ MOUSEらを作家に迎えた1stフルアルバム「soirée」をリリー スし自身初のワンマンライブを渋谷WWWで開催。 2018年5月には初の東名阪対バンツアーを開催。ツアーを終えた7月に配信+会場限定EP「DAY」をリリース。
ディープなトラックに相反する ポップスメロディを掛け合わせた楽曲が業界内著名人からも好評の声が上がった。

下北沢SOUND CRUISING、YATSUI FESTIVAL、GREENROOM FESTIVAL連動イベントGOOD DAY PARK!などの大型イベントから
世界的ヒットを生んだ覆面トラックメイカー”AmPm”主催イベント出演、
渋谷VISIONで毎回1500人を動員する”trackmaker”へラインナップされるなどライブタイム/クラブタイムの両リスナーを自由自在に揺らす。
近年では冨田ラボ、tofubeatsなどの作品へコーラス参加、ライブサポートとしてバンドYONA YONA WEEKENDERSに帯同するなどより
彼女の歌声は魅力を増している。

ソロ5周年となる2019年10月、Shin Sakiura、MONJOE(DATS)、Mori Zentaro(Soulflex)、PARKGOLFなどが参加した
2nd Full ALBUM「Love Me」を完成。
リードトラック「オンリーユー 」は大人気シンガー”SIRUP”などのトラックメイクも手がける “Chocoholic”がプロデュース。
アートワークには福岡を拠点に活動し国内外問わず人気のイラストレーター”ますだみく”による書き下ろし。

2020年3月にはMikenekoHomelessがプロデュースに参加し、新生活をテーマに制作した「1LDK」を配信リリース。
8月には初のfeat.作としておかもとえみを招いた「Hi-Light feat.おかもとえみ」をリリースしTOKYO-FM、FM802などでの
ラジオパワープレイ、配信サイトでのプレイリスト多数選出された。
2020年11月にゲストにTHREE1989を招いて開催する自主企画「MAKE MY DAY」はSOLD OUT。

2021年1月11日に開催した「MAKE MY DAY」は前回に続きチケット販売即日SOLD OUTし、13日には2021年第一弾Sg「STAY」
をリリース。
3月には客演にKick a Show、韓国からDJのbemyfrndがリミックスした「STAY feat.Kick a Show(bemyfrnd Remix)」をリリースし
国を越えたコラボレーションが実現。
5月にはPARKGOLFをプロデューサーに迎えたDigital Single「PINK」、西恵利香自身初の7インチシングル「Hi-Light feat.おかもとえみ」をリリース。

日本的なPOPSメロディとストレートなボーカル、多彩なコーラスワークにアジア圏のインディーシーンを経由した
NEW R&B/HIP HOPサウンドは必聴。
閉じる