SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
SSW・ALFRDがニュー・シングル「Mycotrophs」を12月19日にリリースした。
1996年生まれ、東京出身、インディ・レーベル〈makran〉に所属するALFRDは、トラップやダンス・ミュージック、エレクトロニカからアンビエントまでを横断する折衷的かつ独創性の高いサウンドと、ときにメロディアスに歌い、ときにはソリッドなラップ調のフロウまでを操る器用なアーティストだ。その多彩な表現方法と、それを体現するスキルは音楽だけに留まらず、執筆や映像演出など多岐にわたる。
2021年は年始に発表した2ndアルバム『47TB20』に始まり、3曲で構成されたEP『The Story Of A Youth』、そして2曲のシングル「in the deep end」「Mycotrophs」とコンスタントに作品を発表。寡黙ながらも発信し続けるALFRDに、その制作の裏側を訊いた。
―今年5月にリリースされた『The Story Of A Youth』は、一人の青年の青春、堕落、そして破滅までを3つの連作で描いた短編的作品集となっています。この作品の構想はどのようにして生まれたのでしょうか。
もともと僕の制作の方法として、架空の人物を頭で思い描いて、その人がどういうことを考え、どういう風に生きてるかなど、物語を考えていくことが多いんです。ただ、あくまでも僕の頭から出てくるものなので、どこか自分に近かったり、自分に通ずる部分はあるはずで。『The Story Of A Youth』では学生時代の体験――恋愛をしたり、ハメを外して遊んだりした記憶を投影した物語を、数曲にわたって描こうと思いました。
―そういったアイディアは2ndアルバム『47TB20』リリース以降に浮かんだのでしょうか。
曲自体ができたのは結構前で、特に「Blue」という曲は2年前くらいには出来上がっていました。当時はプロデューサーのRyuuta Takakiからトラックをもらって、そこにアプローチするという方法で楽曲を制作していたんですけど、思いつきで2つのトラックをDTM上に並べてみたらたまたまBPMが一緒だったんです。コードもキーも違うけど、途中でビート・スイッチして、1曲の中でガラッと曲調が変わったらおもしろいなと。そのときは連作の構想などはなかったのですが、しばらくしたら、ふと「Blue」の主人公のことをもっと描きたいなと思って。それで同じ物語の延長線上で書いたのが「Underworld」。そして、その2曲の物語を補強するようなイメージで、最後に「Beautiful」を作りました。ざっくりと説明すると、好きな女の子と付き合うことができて幸せいっぱいのところから、振られてしまい自暴自棄になって夜の街に繰り出す。そして彼女のために取った運転免許で車を駆って、高速道路を爆走する……。そんな構成になっています。
―2年前にできていた「Blue」を、さらに膨らませようと思ったのは何かきっかけなどがああったのでしょうか。
具体的なことは考えていませんでしたが、この1曲だけで終わらせるのはもったいないかもとは感じていました。彼のこれからと、それ以前のストーリーが個人的にも気になっていたというか。少し経ってから、久しぶりに彼の様子を覗いてみようかなっていう感じで、もう一度掘り起こしたっていう感じですね。
―それだけ思い入れのある作品だったと。
そうですね。この作品を作っているときに髪を短くしたんですけど、それもこの作品の影響で。僕はめんどくさがりで、美容院に頻繁に行かなくてもいい髪型ということでロン毛にしていたんですけど、この作品に着手しているときに「もうちょっと若くありたい」と思って。だったら髪型もめんどくさがらずに、昔やっていたようなスタイルに戻してみようと。収録曲には自分の過去の心情も投影されていますし、自分と強くリンクした作品に仕上がった感覚があります。
―サウンド面でいうと「Beautiful」では、初のバンド・サウンドを取り入れていますよね。
ここまで大胆にギターを取り入れたのは確かに初めてでした。プロデューサーとはよく「やったことないからやってみよう」という話になるんですけど、このアイディアに関してもそうで。あとは若さゆえの勢いを出したかったという狙いもあります。
編集部のおすすめ Recommend
Interview
Kou Ishimaru
Review
DIGLE編集部
Review
DIGLE編集部
Review
DIGLE編集部
Interview
石角友香
POPULAR
人気記事
返信待ちに聴く恋愛ソング5選 Perfume、阿部真央ら|mini playlist vol.68
ラッパーTohjiが見てきた景色と、そこから生み出す新しい世界 | Newave Japan #41
羊文学の虜になる理由ーー3つの魅力からそのワケを紐解く