SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: 黒田隆太朗 写:Yosuke Demukai
SlipknotのTシャツを着て現れた。Marilyn Mansonの画像をTwitterのヘッダーに使い、昨年発表した「When I ft.Sid the Lynch Salvador Mani(Smoke & Drive remix)」ではWeezerの「Island in the Sun」をサンプリング。(sic)boyの音楽の背中に広がるのは、ラップよりもロックであることは疑うまでもない。昨年3月にSid the Lynch名義での1stEP『NEVERENDING??』をSoundCloudにアップし、この1年で数々の音源を生み出してきたエモラップの新星・(sic)boy。遂に彼が初の正式リリースをする。プロデュースは釈迦坊主、即効性を持ったメロとビートの上に、作家が抱えるリアルな焦燥感が噴出する「Hype’s」である。彼はロックの何に魅せられてきたのか。(sic)boyの初インタヴューをここにおくる。
ー音楽に目覚めたきっかけはなんですか。
小学6年生の時にL’Arc〜en〜Cielから入りました。小6の時オリンピックの主題歌(「BLESS」)を歌っていて、その1曲で凄くハマったのがきっかけです。翌年には20周年のプロモーションでシングルを3枚出したんですけど、ずっと好きですね。
ーラルクは、当時の自分にとってどうしてそんなに響いたんだと思いますか?
元々父親がロック好きだったから、プログレッシブロックがよく流れていて。それでYesとかKing Crimsonを小さい頃から車で聴いていたんですけど、プログレってやっぱり難しじゃないですか。
ー少なくとも、小学生にはそうですよね(笑)。
だからロックって難しいものなのかなって思っていたんですけど、ラルクを聴いて一気に変わったというか。メイクをしいているような、独特な雰囲気を持つバンドって苦手な人もいるかもしれないけど、僕にとってラルクはガツンと響きました。見た目もファッションも映像も全部に惹かれたし、凄く美しいですよね。彼らの音楽をきっかけにいろいろ聴くようになって、中学、高校生とずっとロックばかりを聴いてました。
ーたとえば?
hydeさんが好きだったMarilyn Mansonとか、Nirvanaだったり、そこからポップパンクも聴くようになって。Green DayのCDを中1の頃に買ったり、Sum 41だったり、他にはミクスチャーロックも聴いていました。で、中学3年生くらいの時にYouTubeで見つけたMy Chemical Romanceに凄くハマって。それまではハードロックとかを主に聴いていたんですけど、どちらかというエモーショナルでオルタナティブなものを聴くようになりましたね。
ーメロディアスでストーリー性のあるところに惹かれた?
そうですね。最初の1曲から最後の1曲まで、すべてを通してひとつの物語に仕上がっているっていう点で、My Chemical Romanceの『The Black Parade』っていうアルバムには本当にびっくりしました。元々絵を描くのが好きだったんですけど、音楽でもこういうドラマチックな見せ方ができるんだなって思ったんですよね。自分の楽曲でもストーリー性を考えて順番を決めているのは、あのアルバムを聴いたことが大きいです。
ーじゃあヒップホップよりも、ロックキッズだったんですね。
はい、今でもそうですね。
ーじゃあラップやトラップにのめり込んでいったのはいつ頃?
高校生ラップ選手権にも出場しているSalvadorくんとは、小6の塾から一緒の友達なんですけど。彼はずっとヒップホップを聴いていて、僕もその影響で少しヒップホップを聴くようになったんですよね。当時はEminemとか有名どころをささっと聴くくらいだったんですけど、高校3年生くらいになってから今のトラップシーンが盛り上がってきて。僕もカッコいいなって思ってよく聴くようになりました。
ー(sic)boyさんは、ラップだとどこらへんのラッパーに共感を覚えましたか?
ロックしか基本聴かないんですけど、亡くなったLil peepとか、オルタナティブなノリをヒップホップに落とし込んでいるラッパーは衝撃的でしたね。
ーやっぱりエモラップには惹かれるものがあるんですね。
ありますね。Nothing Nowhereも聴いていて、あとXXXTentacionもカッコいいなって思います。
ーそれが自分の創作に入ってきたのは?
大学に入ったらバンドをやろうと思っていたんですけど、サークルに行ってもあんまり面白そうじゃなかったんですよ。
ーそれはバンドが? それともそのサークルが?
サークルがですね。僕はオリジナルをやりたかったんですけど、コピーしかやらないところだったから。そうなったらひとりで動くしかないかなって。それで結局自分でロックを混ぜたヒップホップをやろうかなと思って始めました。
ー混ぜようと思った時から、自分の中でロックとラップは不可分なものでしたか?
タイプビートがYouTubeに落ちているんですけど、まずそれを探すのが楽しくて。で、Slipknotもそうですけど、キックが「ドコドコドコ」っていう感じではなくて、速さがトラップに近いじゃないですか。なのでそんなに抵抗はなかったですね。それで「Stay Close To Me」をSalvadorくんとかと一緒に作ったりして、初めてEP(『NEVERENDING??』)を出したのが去年の3月なので、作り始めてから大体2年くらいですね。
ー敢えて言うなら、(sic)boyさんは自分のことをラッパーだと思っていますか? ロックアーティストだと思っていますか?
イベントはヒップホップのものしか出たことがないので、一応ラッパーとして認識されてはいるんですけど。僕自身はロックのアーティストとしてやっている気持ちですね。ラッパーだとは思ったことなくて、マインドはロックです。
編集部のおすすめ Recommend
Interview
石角友香
Review
Kou Ishimaru
Review
DIGLE編集部
Review
DIGLE編集部
Rensai
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
返信待ちに聴く恋愛ソング5選 Perfume、阿部真央ら|mini playlist vol.68