SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: 黒田隆太朗 写:遥南 碧
心を揺さぶる痛快なアルバムだ。行き場のないルサンチマンを募らせた、いつにも増して内省的な朝日(G)の歌詞が、豪快なもっさ(Vo&G)の声で歌われることで奔放なポップに変わる。機材とメンバーのマインドが変わったことで強固になったというアンサンブルも、楽曲を活かしている理由だろう。MIKAがモチーフのひとつにあったという「気になっていく」から、黄昏を感じるメロディが印象的な「夢を見ていた」まで、まさしくハイライトの連続。ネクライトーキーの新作『FREAK』は、シリアスでありながらチアフルであるという、このバンドならではの目覚ましい作品に仕上がっている。バンドの充実を思わせるアルバムについて、朝日(G)ともっさ(Vo&G)のふたりに話を聞いた。
ーめちゃくちゃガツンとくる、素敵なアルバムですね。
朝日(G):
今回は曲にも歌詞にも凄く時間を割いて、丁寧に作ることができました。ネクライトーキーとして3枚めのフルアルバムになりますが、ずっと聴くなら『FREAK』かなと思っています。ー時間をかけられたというのは、コロナ禍の影響もあるんですか?
朝日(G):
いや、前作(『ZOO!!』)を作り終えた時に決めていました。その段階で次のアルバムは2021年の2月に出そうって言われていたんですけど、ちゃんと作りたいのでもうちょい(期間を)伸ばしてくださいって伝えまして。年間20〜30曲作らないといけないってよく言われるんですけど、作っていく中で当然セルフボツみたいな曲もあるわけで、それを差し引いたら1年で1枚アルバムを出すのってめちゃくちゃしんどいんですよね。ーそれでもう少し余裕がほしかったと。
朝日(G):
周りのスタッフもその意見を汲んでくれて、時間をかけてでも良いものを作ろうって話をしていました。とはいえ何年も待たせるような大御所のバンドでもないので、予定よりも3ヶ月ほど余裕をもってちゃんとしたものを仕上げていきました。もっさ(Vo&G):
それぞれの曲がどんな風になるのか想像する時間を持てたので、音選びも慎重に出来た実感があります。『FREAK』は自分で聴いても他の作品に比べて音が良いなって思いますね。ーなるほど。
もっさ(Vo&G):
あと、音が良くなったのは、機材が変わったのも大きかったかなと思います。メインギターやベースが変わってドラムも新しくしたので、みんな自分の楽器を見つめ直す期間があったんですよね。特に朝日さんのギターが変わったのは大きくて、それでロックバンドを彷彿させる音になっているんじゃないかと思います。ー朝日さんはギターが変えたことで、どういう手応えを持っていますか。
朝日(G):
今まではふたりともチャキチャキ系だったので、上手く住み分けができたというか、バランスよく鳴らせる様になった感じはします。ただ、音作りが良くなったのは機材の変化も大きいんですけど、みんなの曲作りに対する気持ちに何かしらの変化が起きたからじゃないかな、と俺は思っています。ーメンバー全員に責任感が芽生えたということですか?
朝日(G):
それに近い感覚があります。5人それぞれがプライドを持って音を鳴らしている気がして、それでバンドっぽくなっているんだろうなって。そこは聴く人が感じ取れるものではないかもしれないんですけど、バンドの中にいるとそういう変化を感じていました。ー現実的に楽器が変わったし、併せてマインドも変わった最初のアルバムが、『FREAK』であると。
もっさ(Vo&G):
朝日さんが投げてくる新曲がラフなんです。ほとんどギターと歌の弾き方りだったりするので、何を入れてもいいというか、あとは好きな様にしてくださいってことだと受け取っています。ーなるほど。
もっさ(Vo&G):
それもあってどんな音を入れるかってことを1から試したり、その曲がどうしたら良くなるのか深く考える様になりました。たとえば「大事なことは大事にできたら」も、弾き語りで送られてきた曲で、みんなでいろんなパターンを試して出来上がっていきました。この曲は朝日さんが弾いたフレーズが新鮮だったので、それに対して私もフレーズをつけて返したり、ギターで会話していた感じがありましたね。ー「大事なことは大事にできたら」のイントロは凄いですよね。Mogwaiみたいな轟音ギターと、クラシック調の綺麗なピアノが重なっていて、どっちを聴けば良いんだという。
朝日(G):
混乱しますよね(笑)。元々は爽やかなアレンジだったんですけど、これじゃない、もっと汚さなきゃいけないと思って。それでとんでもないノイズの中にピアノのコードが入ってくるようにしました。で、メンバーのみんなからは、え?みたいな。もっさ(Vo&G):
最初意味がわからなかったです(笑)。朝日(G):
バアー!ってギターの音が鳴ってる中、急にピタって止まってピアノが入るようにして、ようやくみんなも見えてきた感じがありましたね。ー曲に対してどういうイメージを持っていて、そうしたイントロになったんですか?
朝日(G):
部屋の中でひとりきりで思いきり暴れて、時計とか投げ飛ばして部屋をめちゃくちゃにした後、電池が切れた様に座り込んだ瞬間…というイメージの曲です。静かな生活の中で気がおかしくなる瞬間を、どうやったら音で表現できるんだろうって思って、苦心した結果があれになりました。もっさ(Vo&G):
壮大な曲なんですけど、家の中だけで済んでいる感じは思い浮かべてました。アルバムの他の曲で言えば、「続・かえるくんの冒険」は外に向かっていけるんですけど、「大事なことは大事にできたら」は重い音だけど意外とサラッとしてる感覚がありますね。朝日(G):
どっちもミドルバラードだけど、曲の雰囲気は全然違いますね。ー「続・かえるくんの冒険」は鍵盤のタッチも軽くて、ドシドシ進んでいく情景が浮かびました。
朝日(G):
こっちは絶えず歩いているイメージがありますね。僕のバンド人生って、8割が自転車操業みたいに進んで来たいうか、止まる間もなくやってきた感じなんです。自分では俺の曲は良い曲なんだと思ってやってきたけど、箸にも棒にもかからず、全然良くないねって言われることもしょっちゅうあって。10年間バンドをやってきて、良いことも悪いことも絶え間なくあったなっていう、そういう思いで書いた曲です。ーネクライトーキーはどんどん認知度も評価も上がっていると思いますが、今は充実感がありますか?
朝日(G):
いや、まだまだ荒れた道を進んでいる感じです。靴は泥でぐちゃぐちゃになっていて、どっちに行けばいいかもわからない…そんな感じがあります。ー目標はずっと先にある?
朝日(G):
音楽、難しいなと思います。バンドってやればやるほど分からないんですよね。作る前は“俺はもっと良いものを作れる”って思うんですけど、作っていると“まだ足りないな”って思ってしまう。世には名曲が沢山あって、俺も良い曲を作りたいと思うけど、なかなか自分の中で満足できていないことを感じます。でも、逆に言えば『FREAK』を作って、まだやれることがあるなっていう手応えも感じました。編集部のおすすめ Recommend
Review
DIGLE編集部
Review
DIGLE編集部
Review
DIGLE編集部
Interview
石角友香
Review
Kou Ishimaru
POPULAR
人気記事
返信待ちに聴く恋愛ソング5選 Perfume、阿部真央ら|mini playlist vol.68