INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: ヨシヤアツキ
10月の3連休の真ん中の日、10月7日(日)に世界中の旅人が宿泊する蔵前のゲストハウスNui.で、「風景を感じる音楽」をテーマに3組4アーティストがライブをおこなうイベント「タビノエ – きこえる音、うかぶ風景 -」の開催が決定しました。
自然の風景や、どこか遠くの街並みを旅しているような感覚にさせてくれる暖かく落ち着いた空間、音楽、映像演出は非日常の体験を味わうことができます。
出演アーティストの1組目は世界的エレクトロニカ音楽レーベル12kなどから音源をリリースしているminamoとレーベルメイトでもあるサウンドアーティスト、ヴォーカリストmoskitooとコラボでの特別セット。
2組目は「Endless Journey」を今年6月にリリースしたばかりのカキモトナオによるソロプロジェクト[.que]。
そして3組目は昨年アルバム「Sinfonia」をリリースした北欧エレクトロニカバンドTINÖRKS。普段は関西で活動しているため、貴重な東京ライブとなっています。
ライブは「コトをリノベーションする」をテーマにカタチのあるものも、ないものも含めてデザインを行う水色デザインの映像演出、こちらはフライヤーデザインを行なった写真家Maki Hayashidaが撮影した写真ともコラボ予定となっています。
また、今回のイベントを主催するのはwebディレクターを本業としながら、個人でアーティストのPRサポートや、音楽ライブイベントを企画しているorange plus musicの石松豊さん。
今回のイベント出演アーティストの楽曲を選曲したプレイリストも石松さんが作成、公開しています。そちらも要チェックです。
・石松豊さんの過去インタビューはこちら
クリエイティビティの原点は音楽。ディレクター石松豊が考える物の見方| Music DNA #009
「タビノエ – きこえる音、うかぶ風景 -」イベント概要
![]()
・開催日:10月7日(日) 18:00 開場 18:30 開演
・出演:minamo & moskitoo、[.que]、TINÖRKS
・会場:東京 – 蔵前 Nui. HOSTEL& BAR LOUNGE
・料金:¥2,500 + 1ドリンク
・特設Webサイトはこちら
・チケットはこちら
・主催:orange plus music / Nui. HOSTEL& BAR LOUNGE
この記事を作った人
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
OTHER NEWS
その他のニュース記事
POPULAR
人気記事