INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru 編:Kou Ishimaru
1996年生まれ東京出身、インディ・レーベル〈makran〉に所属するシンガーソングライター、ALFRDの新曲。タイトルの「Mycotrophs」は、腐生植物(菌従属栄養植物)を意味し、日陰でしか生きられない植物“ギンリョウソウ”へのシンパシーが込められているそう。真空な宇宙空間に浮かんでいるかのようなシンセサイザーの持続音の中で、歪んだボーカル、ボイスエフェクトが響いて幽玄。静と爆発、闇と光など対となる要素が互いを引き出しあうことで、結果的に“希望”のエネルギーを感じさせてくれる楽曲に仕上がっています。
トラックメイクからMV、アートワークに至るまでDIYで手がけ、自身の活動以外にもTokimeki Recordsへの参加など幅広く活動を行うマルチクリエイター/シンガーソングライターのHannah Warmの新曲。ローファイなサウンドのシンセサイザーによるノスタルジックなコードと、グルーヴィなベース、ドリームポップのような浮遊感のあるギターが絡み合い、Men I Trustなどを彷彿とさせるベッドルーム・ポップソングとなっています。サウンドプロデュースは前作から引き続きROBが行っているとのこと。
80sソウル、ダンスミュージックとロックサウンドを融合しシティ系を標榜する、2021年3月始動の1人オルタナティブロックバンド、Salmon Pinknows(サーモンピンクノウズ)の新曲。お洒落なコードでのカッティングギターやリズミカルなベースセクションはthe band apart、UNCHAIN以降の現代J-Rockを感じさせます。また、それらを支えているビートはDTMで作られたであろうループものとなっており、宅録の音楽環境下によるアプローチが新鮮です。
Vo./Producerの阿部将也、Gt./Designerの野澤タクマが、前身バンドを経て2020年5月より始動させた在宅系バンドユニット、zonjiの新曲。J-POP、歌謡曲風な直球のメロディを中心に据えながら、R&Bライクなコード感やビート、ベッドルームポップのようなサウンド選びでプロダクションが行われてる所が新世代的。2020年代の日常のサウンドトラックとしてBGM的に鳴らしても楽しめるポップチューンです。
〈ORIGAMI Ent.〉に所属しラッパー/シンガーとして活動するstarscreamと、スペインを拠点に活動するビートメイカー Grimoire:onlineが、言語・海を越えてコラボレーションした新曲「Snowdome」がリリース。90年代以降のアンビエント、00年代のエレクトロニカ・ライクなバーチャルで透き通った世界観にに、starscreamの囁くようなボーカルテイクが重なり、冷たい空気と暖かい優しさが共存するウィンターソングとなっています。
その他、注目のリリースにはsankara,illmore、JADHU、ar syuraなどがラインナップされています。
DIGLE MAGAZINEは他にも毎日プレイリストを紹介しています
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
OTHER NEWS
その他のニュース記事