SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
マルチクリエイター集団〈origami PRODUCTIONS〉が、4月9日(土)Spotify O-EASTにて開催するレーベルイベント<origami SAI>。第3回目となる今年は、所属アーティストのOvall、Shingo Suzuki、mabanua、関口シンゴ、Kan Sano、Michael Kaneko、Nenashi、Hiro-a-keyに加え、スペシャルゲストとして田島貴男(Original Love)の出演が決定した。
目標金額を達成するごとにスペシャルゲストが発表されるクラウドファンディング連動企画で出演決定となったGAGLE、WONK、Aile The Shota、さらさのステージも見逃せない。
そして、今年もイベントの生配信が決定。本日より配信チケットが販売開始されている。また同時にタイムテーブルと各アーティストの出演ステージも公開。メインステージとサブステージの2ステージ構成でお昼から夜までこの日限りのスペシャルステージがフェス形式で繰り広げられるそうだ。
今年でレーベル設立15周年を迎える〈origami PRODUCTIONS〉が、レーベル史上最大規模で行うという今年の<origami SAI>。音楽に触れる機会が少なくなっている今、是非もう一度生の音を全身で楽しむ体験を味わってみてはいかがだろうか。
EVENT INFOMATION
![]()
『origami SAI 2022 Tokyo
– origami PRODUCTIONS 15th Anniversary -』2022年4月9日(土)
Spotify O-EAST
13:00 OPEN / 13:30 START
先行販売早割 ¥6,300(税込/ドリンク代別)
前売 ¥7,100(税込/ドリンク代別)
Ovall、Shingo Suzuki、mabanua、関口シンゴ、 Kan Sano、Michael Kaneko、Nenashi、Hiro-a-key、田島貴男(Original Love) and more…外部リンク
INFORMATION
![]()
『クラウドファンディング概要』
プロジェクト開始日時:2月25日(金) 正午
プロジェクト終了日時:4月17日(日) 23:59※本プロジェクトでしか手に入らない特別なアイテムやお返し(返礼品)をご用意しました。
※期間やお届け日は予定スケジュールより遅延する場合がございます。搬送に関する情報はレポート機能で随時お知らせいたしますので、ご購入後は定期的にサイトにログインした状態でレポートのご確認をお願いいたします。
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事