INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Sae Okanouchi
ROCK、POPS、TECHNO、HOUSE、ELECTRONICA、HIPHOP、BASSといった様々な音楽の形態を一夜に詰め込み、4フロアで展開していくパーティー<slow dance>をグレードアップさせたイベント<Inner Flight>が11月1日、渋谷VISIONにて開催される。
すでに3回目となる今回はゲスの極み乙女。メンバーである休日課長、ボーカリストのREIS、indigo la Endのサポートも務めるボーカリストのえつこ(別名 :katyusha )からなるDADARAYが初登場となる。
さらに、DAOKOやぼくのりりっくのぼうよみらが楽曲をカバーし話題になった次世代のクリエイター・ササノマリイや、SIRUPやRyohu(KANDYTOWN)らとフィーチャリングを重ねる実力派プロデューサー/ギタリスト・Shin Sakiuraを始め、sankara、okadada、 eitaro sato(indigo la End) 、 has、taros、keith など幅広い音楽性のアーティストたちが集結する。
なお、本公演は20歳未満の入場を禁止しており、 年齢確認の為写真付き身分証明証が必要だ。チケットは予約受付中。
イベント概要
![]()
≪開催日時≫
11月1日(金)
OPEN 22:00≪チケット詳細≫
3500YEN – DOOR
2800YEN – ADV TICKETe+
i FLYER
clubberia
この記事を作った人
WRITER
Sae Okanouchi
1998年生まれ。音楽空間が好きです。
TAG;