INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
韓国のアート・デザインカルチャーを発信するプロジェクト「SEOUL×TOKYO」による初の展示会『SEOUL×TOKYO EXHIBITION Vol.1』が2020年3月19日(木)から3月31日(火)にかけて開催される。
「SEOUL×TOKYO」とは 2018年12月に始動以来、“エンターテインメントのフィールドでアートを発信する”という切り口のもと、韓国のアート・デザインカルチャーを発信するさまざまな企画展示を手掛けているプロジェクト。
今回の展示会は駐日韓国大使館 韓国文化院 ギャラリーMIにて開催され、Feeldog、Leodav、DasolWorks、Hexterら韓国人のアーティストだけでなく、日本人のイラストレーターRedfishの作品も出展される。
EVENT INFORMATION
![]()
SEOUL×TOKYO EXHIBITION Vol.1
●日時:2020年3月19日(木)-3月31日(火) 10:00〜17:00
※休館日:3月20日(祝金)、3月22日(日)、3月29日(日)●場所:駐日韓国大使館 韓国文化院 ギャラリーMI(1F)※入場無料
●出展予定作家・アーティスト:
・Feeldog(Painting &Graffiti/KOREA)
・Leodav(Graffiti/KOREA)
・DasolWorks(Graffiti/KOREA)
・Hexter(Graffiti/KOREA)
・Redfish(Illustration/JAPAN) and more!!!
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事