INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
今回のゲストはKing Krule、Cosmo Pykeをはじめ数々の逸材を輩出しシーンの発火点として注目されているサウス・ロンドン出身のジャズ・ミュージシャン、Puma Blue。
Puma Blueが作成したプレイリストには、インスピレーションを与えられた歌詞として、
Elliott Smithの「Roman Candle」や、テンションを上げるのに最高な曲として、Rage Against the Machineがカバーした「How I Could Just Kill A Man」など、彼の唯一無二でクロスオーバーなスタイルを表すように幅の広い全15曲がセレクトされています。
フレッドペリー・サブカルチャーのwebサイトでは、プレイリストの他に彼の音楽のルーツがより詳しく掲載されたインタビュー記事を公開中なのでぜひチェックしてみてください。
Fred Perry Subculture Interview Page
![]()
名前:Puma Blue
British New Wave 2018にノミネートされUKジャズシーンを中心に新気鋭アーティストとして注目されるサウス・ロンドン出身のジャズ・ミュージシャンPuma Blue。2018年11月には初来日公演も果たし、FRED PERRYのサブカルチャーをバックグランドにした音楽イベント「Fred Perry SubcultureLive」に出演している。
この記事を作った人
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事