SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
モリユイのセレクトポイント:
今回のテーマのバカンスサイドの1曲目にしようと決めていた曲。子供の頃観ていたポンキッキーズが大好きで、CDも持っていたくらい。夏休みも経験する前の私の、夏と言ったら!はこの曲だった。いつか、しなまゆでカバーしてみたい。モリユイのセレクトポイント:
避暑地サイド。泉まくらの「地の果てまでオンナノコ」な潔さが好き。シンプルなトラックに気だるげな低音で淡々と繋がれるラップの心地良さは、クーラーをガンガンにかけた部屋、ベッドに寝転んだまま、読んでるんだか読んでないんだかわからないSNSの画面をスクロールしながら聴きたい。そうしているうちに「日曜が終わります。」モリユイのセレクトポイント:
避暑地サイド。SEVENTEENの中のユニット、パフォーマンスチームの曲。スイミングプールと、スイミングフールで「君に溺れてしまう愚か者」といった風に意味がかけられている。この曲のオケの涼しさがすごく好き。テーマになっているポロポロと鳴るシンセの音が、水中で泡が遊んでいるようで聴きながら自分も水に浮かんでいるみたいな気持ちになれる。EVENT INFORMATION
『モリユイのまだ喋らせて!』
会場:新宿SACT!
日時:2019年8月27日(火)
開場 18:30/開演 19:00
開場中、休憩中のBGMはDIGLE MAGAZINEでモリユイがセレクトしたPLAYLISTを使用。
しなまゆ Profile
![]()
仲良しメンバーで結成された立川出身のポップロックバンド「しなまゆ」
女の子のココロをくすぐるポップな世界観を表現した、モリユイ(Voc.)の独特の感性から生み出される歌詞と、卓越したパフォーマンスが評判。
ラジオ番組で培われた、モリユイのSキャラ トークにGt. タクマのMキャラとBassウエノハラの和みキャラが微妙に絡み合って、クセになってしまうと話題 !!しなまゆは現在YouTubeのチャンネル登録者を増やす事を、頑張っています。
皆さん是非登録をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCs7TdnXbKeaJ9kRjrSwtKLA
この記事を作った人
RELATED PLAYLIST
記事関連プレイリスト
POPULAR
人気記事