INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: Kou Ishimaru
シンセサイザーとビートを器用に使いこなし、粋な楽曲を作りあげるChocoholic。自身がアーティストであると共にSIRUPや向井太一らに楽曲提供を行うプロデューサーでもある。
オーストラリアの専門学校を卒業し、帰国後はサウンドトラックやCMソングの制作なども意欲的に行ってきた彼女。商業的なクリエイティブが増えても、自身の制作も怠ることはなかった。
彼女の魅力は、どんなジャンルを手掛けても艶っぽい音色をセンスよく取り入れるところだ。浮遊感を感じさせるハーモニーやキラッと光るアクセントには、Chocoholicの遊び心を感じざるをえない。思わずキュンとしてしまうエッセンスこそ、彼女の強みなのではないだろうか。
先日配信が開始された「Come & Go」は、“自分の気持ちをもっと大切にしていい”という願いがこめられたもの。アグレッシブなトラップとフロウは、自分らしく進もうとする人を前へと引っ張ってくれるはず。新境地開拓ともいえる彼女のラップも必聴だ。
Chocoholic
この記事を作った人
TAG;
POPULAR
人気記事