INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
KOMONO LAKEのメンバーとして活動するプロデューサーSKYTOPIAとトラックメーカー兼ラッパーとして個性的なクリエイティブを生み出しているぎゅうにゅうとたましい。今年の6月に「立体交差」をリリースし、お互いの才能をぶつけ合った彼らが新たな楽曲を発表した。
先日配信が開始された「ビルと夕暮れ」は、大都市における夕焼けのある風景とその光に映し出される人々の生活や感情を描いた1曲。トラックはSKYTOPIAが担当し、リリックは各々で歌唱パートを担当した。
淡々としたビートが徐々に音を重ねていく様は、時間の経過により少しずつ日が傾いていくさまを描いているよう。そこに、ぎゅうにゅうとたましいの個性的なフロウが絶妙な温度感で絡みあっていく。あえて意図的に使われた固有名詞も面白いアクセントだ。
MVには、hamma, 猫まみれ太郎といった彼らの友人も出演。舐達麻も撮影を行ったという屋上でのシーンは、柔らかな夕焼けとリラックスした出演者の様子を感じとれるはずだ。
SKYTOPIA
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
TAG;
POPULAR
人気記事