SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
2009年に姉の小春と妹のももにより結成されたチャラン・ポ・ランタンは、2019年に10周年を迎え、2021年には事務所からの独立を発表。2人が代表・副代表を務める合同会社・ゲシュタルト商会を立ち上げ、現在は完全インディペンデントな活動を展開している。
長年メジャー・レーベルで活動し、バルカン音楽やシャンソンなどをベースとした独自の音楽性、熱量の高いライブ・パフォーマンスで注目を集め、また2016年にはTBSドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のオープニング曲を担当したことでも話題を呼んだチャラン・ポ・ランタン。
3月16日には楽曲配信サービス『BIG UP!』を使用し、独立後初のシングル『リバイバル上映』を発表。今回のインタビューではそんなチャラン・ポ・ランタンのふたりに、独立の理由やそれ以降の活動について語ってもらった。
―素敵な内装の事務所ですね。
小春:
元々身内が所有していたギャラリー的なスペースだったんですけど、コロナ禍であまり使われなくなったので、私たちが使うことにしました。今日みたいな取材だったり、配信用の動画の撮影なども想定して作りました。もも:
色々な使い方ができる事務所がほしかったんです。独立したので、打ち合わせする場所もなくて。どうしようか? 家でする? みたいな(笑)。―デザインもおふたりで考えて?
小春:
ふたりで空間デザイナーさんに言いたい放題要望を投げまくって設計してもらいました。ただ、できる限りコストを抑えるために、木材部分の塗装など、できる部分は自分たちでやっています。もも:
スタッフと一緒にツナギ着て、脚立に乗って朝から作業したり。小春:
全国各地をツアーで飛び回るっていうのもすごく好きなことなんですけど、こうやってひとつ自分たちの場所を持つのもいいなって感じています。ゆくゆくはここで小規模のイベントも開催できたらいいなと考えています。―チャラン・ポ・ランタンは昨年9月に独立し、合同会社ゲシュタルト商会を立ち上げました。こういった考えに至った理由や経緯を教えてもらえますか?
小春:
2年前の春からコロナ禍になって暇な時間が増えたことで、改めて自分のこの先の人生について考えたんです。そこで感じたのは、やりたいことをやれるうちにやっておかないと絶対後悔するってこと。じゃないと先の未来はどうなるかわからないぞって。―なるほど。
小春:
あと、コロナ禍になってから『蛇腹談義』というYouTubeでの動画投稿を始めたんですけど、その企画を通してリスナーの方から「アコーディオンやってみたいけどどこで買ったらいいかわからない」とか「高過ぎて買えない」という声を多数頂きまして。もも:
今ってアコーディオン人口が減り続けていたり、工場もどんどんなくなっていて。アコーディオンという楽器を後世へと残していくためにはどうしたらいいんだろうっていうことは前から話していて。小春:
だったら自分たちで取り寄せて、販売してみようって思ったんです。実はこれは数年前から考えていたことでもあって。3年前には一度中国の工場にも下見に行っているんです。―実際にオリジナル・アコーディオン「Bébé Medusa」を販売してみて、いかがでしたか?
小春:
最初は50台くらい売れたらすごくない? って話してたんです。それが一晩で10倍以上の注文がきたので……どうですかと聞かれたらヤバいですとしか言えないです(笑)。もも:
それだけの注文をもらえたのはもちろん嬉しいんですけど、検品と発送作業がとにかく大変で。今もヒーヒー言いながらみんなでやっています。小春:
傷がないか確認して、磨いて、1音ずつ弾いてチェックして。何か問題があればリペアにも出します。あと、コストを抑えるために税関手続きからコンテナの手配まで自分たちでやっていて(笑)。工場の都合で4ヶ月に50台ほどしか生産できないので、この先1年半くらいは作業を続けることになりそうです。もも:
でも、未来のアコーディオニストが一晩で500人以上爆誕したって考えると、最高ですよね(笑)。TAG;
編集部のおすすめ Recommend
Interview
Mai Kuno
Review
DIGLE編集部
Interview
黒田隆太朗
Review
DIGLE編集部
Review
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
返信待ちに聴く恋愛ソング5選 Perfume、阿部真央ら|mini playlist vol.68
サプライズ精神全開。ザ・おめでたズが「祝いたい」理由 | Newave Japan #20