SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
ーまず新作である『PURE』についてお話を聞けたらと思います。アルバムタイトルのPUREというワードはどういったコンセプトから生まれたんでしょうか。
向井:
僕は毎回フルアルバムだけCDで形に残していて、他はデジタルリリースなんです。なのでアルバムのリリースがアーティストとしての1つのターニングポイントみたいな感じがしていて、その時々の自分がシンガーとしてどうありたくて、今後どうしていきたいかを見つめ直す機会になっているんですよ。『BLUE』からなんですが、今までは自分がやりたい事や歌いたい事など、自分の事をただ歌いたい欲が強かったんですが、ライブや音楽活動をしていく中で、徐々に誰かに対して歌っているんだといった意識がすごく強くなっていったんですよね。
そこから自分の今伝えたいことだったりとか、今どういう音楽をやりたいかをよく考えて制作するように変化していったんです。だから今回はアーティストとして、より自分の「今」をリアルに歌おうと思って、そういう意味でも『PURE』っていうアルバムタイトルになりました。
歌詞も全部自分の実体験からできたものですし、今まで感じた事や今聴いてくれてる人達に伝えたいことを、そのまま歌詞にしているんです。純粋に歌い手として誰かに対して歌っている人であるということを、自分に対しても再認識するような、そんな1枚にしようと思ってこのコンセプトをつけました。
ー『BLUE』の時のインタビューでは、『自分』を表現することに対しての強い意志が感じられたんですけど、次作の『LOVE』では他者に対する愛や感謝を伝える方向にシフトしていました。その考えの移り変わりはどういう変化で起きたと感じていますか?
向井:
作品制作からっていうよりは、ライブが目に見えて人がどんどん増えていったことだったり、ファンの皆さんからSNSや手紙を通して、自分が意図していなかった曲でも「元気になりました」とか声をもらってたりする中で、自分の事を歌っているのに別の人が元気になるってことに対して、これが表現者としてやるべき事なんだと感じ始めたんです。それから外に向けて今自分が何を歌いたいかを意識することが多くなったと思います。だからファンの皆さんの存在は大きいですね。編集部のおすすめ Recommend
News
DIGLE編集部
News
Kou Ishimaru
News
Kou Ishimaru
News
秦 麗奈
News
Kou Ishimaru