文: 斎藤加織
先週に引き続き、2週連続のNMWの登場となったBTS (防弾少年団)はMVで既に5200万回の再生を突破した大ヒットシングル「MIC Drop (feat. Desiigner) [Steve Aoki Remix]」に続き、「MIC Drop」の日本語バージョンを含むNewEP『MIC Drop/DNA/Crystal Snow』を12月6日にリリース。新曲「Crystal Snow」は日本独自企画で制作された楽曲で、本作にのみ収録されています。日本のファンへ向けたという貴重なウィンターソングは必聴です。
椎名林檎は、作家として2000年から2017年にかけて様々な国内アーティストに提供した楽曲を自らカバーした、セルフカバー・アルバム『逆輸入 ~航空局〜』をリリース。高畑充希の歌唱でも注目を集めたかんぽ生命のCMソング「人生は夢だらけ」のほか、TBS系 火曜ドラマ『カルテット』の限定ユニットDoughnuts Hole(松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平)が歌う主題歌「おとなの掟」など話題曲が合わせて11曲収録。なお2018年の3月から5月にかけて、全国17か所23公演をまわる全国ライブツアー<椎名林檎 ひょっとしてレコ発2018>の開催も決定しています。
ファッションデザイナーや小説家としても活動の幅を広げる加藤ミリヤは、ニューシングル「新約ディアロンリーガール feat. ECD」を配信スタート。同作は自身が2005年にリリースした代表曲「ディア ロンリーガール」と同様の楽曲をサンプリングした新曲。いつまでも女性のカリスマとして存在し続ける彼女が、今を生きる「すべての女子たちに捧げる」一曲になっています。
ロックバンド、くるりのフロントマン・岸田繁は、駅そばキャンペーンソングに起用されている新曲「そばを食べれば」を先週金曜日に配信開始。なおDIGLE Magazine【今週のプレイリスト】では、くるりが選曲したホリデープレイリスト「Hot Christmas -ホット・クリスマス-」をピックアップ。新曲「そばを食べれば」のほか、くるりが普段聴いている音楽が幅広いジャンルから選曲されています。
ロンドンで生まれ、現在ロサンゼルスを拠点に活動するシンガーソングライターMaisy Kayは、先週の金曜日より日本国内でのデビューアルバム『Disguises (Japan Release)』を配信開始。NMWではアルバムに収録されている楽曲の中から、先月7thシングル『Venus』をリリースしたばかりの日本のシンガーAnlyをフィーチャーした「Distance」をピックアップ。
その他、注目の洋楽のリリースはエド・シーラン x ビヨンセ、Miguel、ルイ・トムリンソン、マーティン・ギャリックス、U2などがラインナップされています。
OTHER PLAYLIST
その他のプレイリスト紹介記事
編集部のおすすめ Recommend
Rensai
DIGLE編集部
Rensai
DIGLE編集部
Rensai
DIGLE編集部
Rensai
DIGLE編集部
Rensai
DIGLE編集部
その他のおすすめ記事 Other Articles
Playlist
斎藤加織
Playlist
桑原大智
Playlist
斎藤加織
Playlist
斎藤加織
Playlist
斎藤加織
POPULAR
人気記事