SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 斎藤加織
[ALEXANDROS]が本日2018年第1弾シングル『KABUTO』をリリース。イントロからドープなギターフレーズが鳴り響く表題曲「KABUTO」のほか、5月2日(水)より東京メトロ『Find my Tokyo.』のCMソングとして先行配信されていた、小説家の最果タヒ作詞の「ハナウタ」、国際工科専門職大学のTVCMソングに起用されている「Follow Me」が収録されています。
なおメンバーの演奏シーンを全編6Kカメラで撮影した「KABUTO」のMVも公開。上下左右360度自在のカメラアングルで今までにはなかった映像に仕上がったMVはファン必見です。
椎名林檎のデビュー20周年記念作品の第1弾として、椎名林檎トリビュートアルバム『アダムとイヴの林檎』が本日リリース。今作のオープニングを飾るのは、ボーカル草野マサムネ(SPITZ)、ドラム鈴木英哉(Mr.Children)、ギター喜多建介(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、ベース是永亮祐(雨のパレード)という豪華な布陣により編成された、theウラシマ’S。これは椎名林檎の活動初期から音楽制作で深い関わりを持つ亀田誠治のプロデュースによるもの。
「世代を越える・ジャンルを越える・関係を越える(今回限りのコラボレーション)」をテーマに制作された今回の作品。トリビュートには宇多田ヒカル&小袋成彬、木村カエラ、三浦大知、井上陽水、私立恵比寿中学、松たか子など幅広いジャンルで活躍を見せる豪華アーティストが参加しています。
▼『アダムとイヴの林檎』はこちら
来週5月30日(水)にミニアルバム『アスター』をリリースするKANA-BOONが本日よりリード曲「彷徨う日々とファンファーレ」を先行配信。『アスター』は夏と恋をテーマにした5曲を収録したミニアルバム。
“会いたい人に会えない”という切ない思いを、爽快なメロディとサウンドに乗せて描いてた「彷徨う日々とファンファーレ」のMVも公開されており、1組の男女のすれ違いと再会をダンスシーンで表現した映像と、KANA-BOONの演奏シーンで構成された躍動感のある作品に仕上がっています。
夏フェスで盛り上がること間違いないのKANA-BOON。今年はどんな夏にしてくれるのか期待が高まります。
LUCKY TAPESがメジャーデビュー初作品となる3rd EP『22』を本日リリース。今回のリリースは前作EP「Virtual Gravity」から約8か月ぶり。バンドの新機軸となる、きらびやかさと儚さが同居した世界観のタイトルトラック「22」をはじめ、モダンソウルなサウンドとスローなビートにどこか夏の気だるさを感じさせる「NUDE」など全5曲が収録されています。
リリースツアー<LUCKY TAPES “22” Release One Man Tour>の開催も決定しており、5月25日(金) 愛知・池下CLUB UPSET /6月3日(日) 大阪・梅田Shangri-La/6月23日(土) 東京・キネマ倶楽部を回る予定です。
昨年12月にリリースしたデビューEP 『Red Focus』 が各方面から高い評価を獲得し、2018年のブレイクが期待されているTENDREが、ニュー・シングル『SOFTLY / RIDE』を本日リリース。本シングルには、この春から夏にかけてのアンセムになること間違いなしのグルーヴィなトラック「RIDE」と、持ち前の歌心に溢れたスウィートな「SOFTLY」の2曲に加え、tofubeatsによる「RIDE -Remix-」を加えた全3曲が収録されています。
本日公開されたばかりの「RIDE」のMVも必見です。
なおサポートメンバーを加えたバンド編成でのライブパフォーマンスにも大きな評判があるTENDRE。2018年6月24日(日)東京 日本橋CITANにて開催されるKan Sanoとのツーマンライブ<Styles>、2018年7月20日 (金)宮城 仙台darwinで開催される<Flying Flags Vol.4>など今後のライブ情報にも注目です。
その他、注目の洋楽のリリースは、オースティン・マホーン、クリーン・バンディット、ギャランティス、ファレル・ウィリアムス、シート・コーズなどがラインナップされています。
DIGLE MAGAZINEは他にも毎日プレイリストを紹介しています
この記事を作った人
WRITER
斎藤加織
ライター。音楽と映画と食べることが好き。音楽記事を書いたり、イベントスタッフをしたり色々しています。
POPULAR
人気記事