プレイリスト&カルチャーメディア | DIGLE MAGAZINE

SPECIAL FEATURE

ORIGINAL

BRAND TOPICS

NEWS

COLUMN&PLAYLIST

DIGLE SNS

最新の音楽情報をSNSフォローで

DIGLE SOUND

「DIGLE MAGAZINE」が運営するインディミュージック中心のプレイリスト・ブランド「DIGLE SOUND」。 毎週独自の視点で新曲をキュレーションし、音楽ファンや業界からも注目を得ている。 同名のライブ企画も都内各所で開催するなど積極的に展開をしている。

一覧ページ

NEW ARRIVAL

最新記事

eill、16thデジタルシングル「Love, lala ~恋の行方~」を7/16にリリース

eillが、16thデジタルシングル「Love, lala ~恋の行方~」を、2025年7月16日(水)にリリースすることを発表。さらに、リリースと合わせてジャケット写真も公開した。往年のシティポップを彷彿とさせるかのようなデザインに加えて、楽曲のサブタイトルも懐かしさを覚える仕上がりとなっている。

Swagcky、新曲「Junction」を配信。ドラマ『私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~』のテーマに決定

Swagckyが、7月9日(水)に新シングル「Junction」をリリースした。昨年リリースした「チイサナシアワセ」が総再生数800万回超えを記録するなど快進撃をみせ続けているSwagcky。本作「Junction」は、日常に寄り添う、等身大のメッセージが込められた1曲となっている。アレンジはDJ HASEBEが担当。

アルゼンチン発インディーロックデュオ・PACIFICA、初来日公演決定。「What You Doing」のMVも公開

ブエノスアイレス出身のInés Adam(イネス・アダム)とMartina Nintzel(マルティナ・ニンツェル)によって2021年に結成されたインディーロックデュオ、Pacifica(パシフィカ)が、初来日公演を2025年12月8日(月)に代官山SPACE ODDにて開催することを発表した。

VivaOla、新たなフェーズを告げる2025年第1弾シングル「Who Cares」を配信。9月にはEPのリリースも決定

オルタナティブR&Bアーティスト・VivaOlaが、2025年最初のシングルとなる「Who Cares」を本日2025年7月9日(水)にリリースした。「Who Cares」は、骨太でありながら洗練されたビートと、心地よいギターの音色が全体をドライブし、自然と体を揺らしたくなるグルーヴィーでダンサブルなナンバー。

東京発ショーケース・フェス<CUEW>、出演者を発表。荒谷翔大、北村蕗、Kan Sanoら出演

日本と世界のあいだに”新しいきっかけ”を生み出す東京発ショーケース&カンファレンス・フェスティバル<CUEW(キュー)>が、2025年8月18日(月)〜19日(火)の2日間にわたり、渋谷のXXI/FOWSにて開催。イベントにはAJATE、荒谷翔大、Kan Sano、北村蕗、んoonらが出演する。

水曜日のカンパネラ、TVアニメ『ちびゴジラの逆襲』主題歌に起用された新曲「怪獣島」のMVを公開

水曜日のカンパネラが、本日2025年7月9日(水)に配信開始した新曲「怪獣島」のMVを公開した。本楽曲は、毎週水曜あさ7:05~テレ東系列『おはスタ』内でシリーズ最新作を放送中のショートアニメ『ちびゴジラの逆襲』の主題歌として、プロデューサー・ケンモチヒデフミが書き下ろしたもの。

SHO-SENSEI!!、約1年ぶりのワンマンライブツアーの開催を発表

新曲「エリー」のリリースも話題のアーティストSHO-SENSEI!!が、約1年ぶりとなるワンマンライブツアー<スローバラード TOUR>を、2025年10月より開催することを発表した。全12公演となる本ツアーは、キャパも開催日数も自身最多・最長のツアーに。なお、チケット抽選の受付が本日よりスタートしている。

<IRORI Records>、設立5周年を記念したキャンペーンを開催。タワーレコードとのコラボを実施

ポニーキャニオン内音楽レーベルでOfficial髭男dism、Kroi、Bialystocks、スカート、go!go!vanillas、a子、Homecomings、S.A.R.などを要する〈IRORI Records〉が、設立5周年を記念したキャンペーンの開催を発表した。タワーレコードとのコラボ企画も実施される。

ZEN-LA-ROCK & rice water Groove、第二弾コラボシングル「Finest-Kaze」を配信

ZEN-LA-ROCKとrice water Grooveが、第二弾コラボシングル「Finest-Kaze」を2025年7月9日(水)に配信開始した。本楽曲は、“今ここ”だけに吹く瞬風を掴み、自由に乗りこなす感覚を描いた一曲。合わせて、8月3日(日)に笹塚ボウルにて7inchリリース記念パーティの開催も決定した。

JNKMN & Saggypants Shimba(YENTOWN)、コラボEP『SGGYPANTSJNKMN』を配信

YENTOWNのJNKMNとSaggypants Shimbaが、コラボEP『SGGYPANTSJNKMN』をリリースした。客演にrirugiliyangugili、プロデューサー陣にLil'Yukichi、Hawo Beats、Ryuw等が参加した全6曲が収録されている。

Lil Summer & grooveman Spot、コラボ楽曲「Cry4U」を〈w.a.u〉よりリリース

東京を拠点に活動するR&BシンガーLil Summerと、日本を代表するプロデューサーgrooveman Spotによるコラボレーション楽曲「Cry4U」が、東京拠点のクリエイティブ・コレクティブ兼レーベル〈w.a.u〉から2025年7月9日(水)にリリースされた。

Raylowgh Anno & 01sailによる新プロジェクトDeadwood Choir、1stシングル「This Funk」を〈w.a.u〉より配信

60年代サイケデリックロックやソウル、ブルースなどから派生した様々な形のブラック・グルーヴを大きな音楽的ルーツの一つとして共有する01sailとRaylowgh Annoが結成した新プロジェクト・Deadwood Choir。そんな彼らが、一枚目のシングルとなる「This Funk」を〈w.a.u〉よりリリースした。

The Otals、配信シングル「アンチソーダにいわせれば」を配信

June FAXxxxxx(ジューン・ファックス)とMarina Timer(マリーナ・タイマー)の従兄妹2人によるシューゲイザーデュオ・The Otalsが、配信シングル「アンチソーダにいわせれば!」を2025年7月9日(水)に配信リリースした。また、8月16日(土)には、渋谷WWWにてワンマンライブも開催する。

Newspeak、最新EP『Glass Door』を8/13にリリース

ロックバンド・Newspeakが、最新EP『Glass Door』を2025年8月13日(水)にリリースすることを発表。本EPのジャケット写真が公開された。対照的なふたつの世界を行き来するような視点をもたせた“硝子の扉”が象徴的で、心に火を灯した意志の光がドアを跨ぐ、色彩豊かなアートワークとなっている。

Hedigan's、新EP『doyes』を7/30にリリース

2025年8月4日(月)に渋谷 CLUB QUATTROでの自主企画ライブの開催を予定しているHedigan’s。そんなHedigan’sが、最新2nd EP『doyes』を7月30日(水)にリリースすることを発表した。メンバー5人にしか出せない“生命力”を感じられるバンドサウンドの作品に仕上がっている。

Jun Izawa(LITE)、ソロ2ndアルバム『haunts』を7/9にリリース。リリースライブの開催も決定

LITEのベーシストとして知られるJunIzawaが、ソロ名義での2ndアルバム『haunts』を2025年7月9日(水)にリリースした。本作は、〈HIP LAND MUSIC〉によるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。

デフォルト画像

{{ article.title }}

{{ article.excerpt }}

さらに表示

SNSフォローで
最新カルチャー情報をゲット!