SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部 編:Kou Ishimaru
東京を拠点に活動するCAOSが、客演にpinoko、トラックメーカーにSR23を迎え入れ完成させた『カサブタ』が配信リリースされた。
アコースティックギターが導く柔らかなトラック、そして各々の痛みとそっと向き合うリリックが丁寧に心をほどいてくれる一曲になっている。
ただ生きているだけで、大小問わず傷つくことは避けられない生活。
チクチク刺すような痛みが胸を刺しても、その傷を受けた心はまたあたらしく生まれ変わり、強くなり、次の一歩に繋がる愛おしい傷跡にできたら……そんな祈りを感じられるリリックがCAOSによって紡がれる。
傷のあとできるかさぶたを剥がれかけのネイルアートに喩えながら、繊細に揺れる感情を歌い上げるpinokoのパートには彼女らしさが満ちており、それぞれの視点から描かれる「痛みとの向き合い方」がリスナーの共感を呼び起こす。
2人の声が重なるフロウはキャッチーで耳に残るフレーズでありながら、傷を見つめるときの切実な想いも滲んでいて、静かに前を向く力を分けてくれるような楽曲だ。
赤い風船が浮かぶジャケットデザインには、実はMVとリンクする要素も隠されている。
CAOS, pinoko本人が登場し、楽曲のメッセージをより深めるそちらにも注目を。
CAOS
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
TAG;
POPULAR
人気記事