SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: DIGLE編集部
11月27日(水)より配信となった日米ハーフのボーイズグループ、INTERSECTIONによる6週連続Remix作品リリース第6弾は、宇多田ヒカルの楽曲にも参加し注目されているテクノ R&B producerのHVNSが「Twisted」をRemix。
HVNSコメント:
原曲のメッセージ性を新たな世界観で表現したく、R&BとTechnoの色を加え、BPMはそこまで変えずにダークかつセクシーなポップスにトライできました。色々な方に聴いていただけたら嬉しいです。今回Remixされた「Twisted」の原曲はこちら。
これまで6週連続Remix配信としてTomggg、Kentaro Takizawa、PSYQUI、Carpainter、starRo、HVNSによるRemix楽曲をリリースしてきたINTERSECTION。個性際立つ豪華リミキサー陣が彼らの新しい可能性を見せてくれたと同時に、さらに広いシーンへ彼らの存在感を示すこととなりました。
勢いに乗るINTERSECTIONが次はどんな活躍を見せてくれるのか、今後の展開にも要注目です。
HVNS プロフィール
![]()
NY生まれハワイ育ち東京在住。Soundcloudにて様々なアーティストのブートremixを発表、SevnthWonder, Starro等が自身のMixに使用し話題を集める。2016年、初オリジナルEP「CHROME」リリース。さらにSteve Aoki主催のDim Mak RecordsからJersey ClubプロデューサーR3LLとのコラボ曲 「All 2 You」をリリース。2017年にはゲスの極み乙女のオフィシャルリミックスを担当し、2018年にはIndigo La Endのアルバム「PULSATE」に雫に恋して (Remix by HVNS)が収録される。HVNS名義と他にTechno RnBユニット「iivvyy」のメンバーとして活動。2018年には宇多田ヒカルの「Too Proud」のオフィシャルリミックスにiivvyyが参加する。
INTERSECTION プロフィール
![]()
William(ウィリアム)、Kazuma(カズマ)、Caelan(ケーレン)、Mika(ミカ) の4人からなる、日米ハーフのボーイズグループ。異なる地で、異なる文化で生まれ育った4人の交わる場所がINTERSECTION(交差点)となり、その中心である東京から世界に向けて音楽やアクティヴィティーを発信していく。
メンバー全員がセルフプロデュース(作詞作曲、アートワーク、MVディレクション)出来るグループとして高い評価を受けている。さらに、いち早く 「It Boys」として 話題になり、ファッションアイコンとしても注目を集める存在。![]()
この記事を作った人
WRITER
DIGLE編集部
編集部がオススメするニュース/イベント情報などを紹介、またイベント取材記事/コラムなどを不定期で配信。
POPULAR
人気記事