WHATMORE、Sassy 009 & Blood Orangeなど『DIGLE SOUND』プレイリスト全40曲更新|国外アーティスト

Playlist

文: DIGLE編集部  編:riko ito 

DIGLE MAGAZINE編集部とセレクターのリコメンド楽曲を集めたウィークリープレイリスト『DIGLE SOUND』。今回は国外アーティストの最新曲を更新!WHATMORE「emptyy」、Sassy 009, Blood Orange「Tell Me」など今週の注目曲をコメント付きでご紹介。

DIGLE MAGAZINE編集部とセレクターのリコメンド楽曲を集めたプレイリスト『DIGLE SOUND』。プレイリストでは、新気鋭アーティストから言わずと知れたトップアーティストまで、国内外のさまざまな最新曲を厳選してお届け中!毎週月曜日に国内アーティスト、第二週&第四週の金曜日に国外アーティストの楽曲を更新しています。

リリースされたばかりの“今聴くべき曲”を『DIGLE SOUND』でチェックしてくださいね!

今週のDIGLE SOUND注目曲

竹田ダニエルセレクト楽曲

★WHATMORE「emptyy」
Noname, Devin Morrison「Hundred Acres」
Moon Sujin「Tight Rope (feat. ØZI & Karencici)」
brb.「swan song」
Blish, SUMIN「High roller」
Makaya McCraven「Boom Bapped (feat. Theon Cross & Ben LaMar Gay)」
Theo Croker, anaiis「beyond」
Sam Gellaitry「LOVE ON ME」

WHATMORE「emptyy」

インタビュイー画像

コメント:

音楽への愛が溢れるNYC出身、2000年生まれの5人組・WHATMORE(ワットモア)のデビューアルバムより、グループ良さが詰まっている「emptyy」は、ジャンルを横断する自由さとサウンドの絶妙なバランスを保つ彼らのセンスが一際輝く1曲。どんな曲展開になるかまったくわからない、個性豊かなグループのマイクリレー方式ならではの高揚感が楽しめる。

Lisaセレクト楽曲

Grimes「Artificial Angels」
Faerybabyy「vacation」
The Bird「the Phone」
The Hellp「Here I Am」
Jean Dawson「White Lighter」
Lexie Liu「ADRENALINE」
★Sassy 009, Blood Orange「Tell Me」
Bby Eco「(i)²」

Sassy 009, Blood Orange「Tell Me」

インタビュイー画像

コメント:

ノルウェー・オスロ拠点のソングライター/プロデューサー・Sassy 009Blood Orange(ブラッド・オレンジ)とタッグを組んだ新曲「Tell Me」をリリース!
ファズの効いたギターと動きのある生のドラムのリズムが印象的な1曲。来年リリース予定のアルバムの2ndシングルとしてリリースされたが、すでに意外なコラボレーションを見せている。今後の展開から目が離せない。

Akari Hiroshigeセレクト楽曲

Plastic Plastic, Gabe Watkins「Sun and Moon」
DEAN, Miso「Nocturne 07 (for aerse)」
PATEKO, SHIRT「teachmehowtoloveyou (feat. MINAMI of RESCENE)」
brb.「dandelions」
Atom Music Heart「Korean Hotel Suspense」
★Herhums「흰 바람」
LambC, blah「Everything」
umzi「Neutral」

Herhums「흰 바람」

インタビュイー画像

コメント:

韓国のSSW・Herhums(ハーハムズ)が10月にリリースした3rdフルアルバムからの1曲。映画の幕開けのように静かな神秘がリスナーを本編へと誘い込み、その深みは一音ごとに増していく。なんとも不思議な音づくり。彼女のInstagramのコメントには、あの謎多き宅録アーティスト・空中泥棒への感謝のメッセージが添えられており、重要なサポート役だったことがうかがえる。本作とともに、癒しのひとときをぜひ。

takashiセレクト楽曲

★Hether「Falling For The Feeling」
Zack Villere, Roy Blair, Papo2oo4「Public Opinion」
nokio「hellbent」
dance arts center「everyone was talking about you last night」
Chloe George, Seeds「Certified Violence 12/8」
LAUNDRY DAY「ALIEN」
Dayo Bello「Lost In You」
Planet Giza, Kiefer, Braxton Cook「THE FALL」

Hether「Falling For The Feeling」

インタビュイー画像

コメント:

Clairo(クレイロ)とも関わりのあるサンディエゴ拠点に活動するアーティスト、Hetherのデビューアルバム『Holy Water』からの1曲。
MGMTYouth Lagoon(ユース・ラグーン)を感じられるような00年代のサイケポップから10年代のドリームポップを組み合わせた、独特の浮遊感と多幸感が交錯する夢見心地の作品。甘美でとろける彼の歌声も最高です。

Maoセレクト楽曲

Mura Masa「Handsup」
PinkPantheress, JT「Noises + JT」
★Oklou「viscus (feat. FKA twigs)」
Fcukers「I Like It Like That」
Dave「No Weapons (feat. Jim Legxacy)」
Tara Lily, King Krule「Tropical Storm」
HAIM, Bon Iver「Tie you down」
Olan Monk「Pomegranate」

Oklou「viscus (feat. FKA twigs)」

インタビュイー画像

コメント:

Oklou(オーケールー)が、デビューアルバム『choke enough』のデラックス版に収録される新曲「viscus」を発表。妊娠を経て変化した心と身体をテーマに、繊細なシンセと柔らかなビートが交差する内省的な1曲だ。金属的なパーカッションと室内楽のような響きが重なり、光と影のように揺らめくサウンドスケープを描く。中盤で登場するFKA twigs(FKAツイッグス)の声が幻想的な雰囲気を添え、Oklouのボーカルと共に現実と夢の境界を曖昧にしていく。「The body is a temple」というリリックに象徴されるように、痛みと再生が静かに共存する美しい楽曲となっている。

SNSで記事をシェア

SNSフォローで
最新カルチャー情報をゲット!

閉じる