KADOMACHIが奏でる豊かなアンサンブル。人懐こさのなかに垣間見える芯の強さを紐解く|BIG UP! Stars #92

Interview

文: 石角友香  写:澤田 詩園  編:riko ito 

DIGLE MAGAZINEが音楽配信代行サービスをはじめ様々な形でアーティストをサポートしている『BIG UP!』を利用している注目アーティストをピックアップして紹介するインタビュー企画。第92回目はKADOMACHIが登場。

名古屋出身の男女4人組バンドKADOMACHIは、音楽でメンバー同士がおしゃべりしてるような豊かなアンサンブルが独特の人懐こさを醸し出す。その実、リズムの緩急やブラックミュージックからの影響を感じるグルーヴやコード感も顔を出すあたりに、ありそうでないバンドの曲者感を感じる部分も。

現在のメンバーでは約4年の活動歴を持つが、今年の4月に〈murffin discs〉が主催するオーディション<murffin AUDITION 2021-2022>で準グランプリを獲得。〈murffin discs〉から11月16日にリリースした3曲入りシングル『カド・マル・サンカク』で、より多くのリスナーにKADOMACHIの音楽が届きそうな今、メンバー全員の音楽的なバックボーンやニューシングルの着想などを訊く。

4人それぞれのルーツとバンド結成の経緯

ーメンバーのみなさんが音楽に興味を持つきっかけになった出来事を教えてもらえますか?

インタビュイー画像

小栗 翔(Ba., Cho.):

小学校のときに来た転校生に ONE OK ROCKの「Re:make」を聴かせてもらって、「めちゃくちゃかっこいい!」ってなって、そこでバンドを始めたいと初めて思ったんです。ほんとはドラムがやりたかったんですけど、叔母がベースを持ってて、それをもらったんで、しょうがなくベース始めたんですよ。LUNA SEAが好きで、見た目が同じベースを買ったけど、別に弾きたいとかじゃなくてずっと眠らせてたみたいで。それをもらって始めた感じですね。中学生になってからは「バンドメンバーを集めたい」と思ったので、高校には軽音部のある学校に行って、まず細川に声をかけました。

ー小栗さんがバンド結成の言い出しっぺなんですね。細川さんは?

インタビュイー画像

細川 尚弥(Vo., Gt.):

小学校5〜6年ごろにオレンジ色のウォークマンを買ってもらってから、めっちゃポルノグラフィティを聴いてましたね。一旦それで音楽聴くブームは終わって。中学生になって、どうやら幼馴染の石濱がアコギをやってるらしいぞってなったんです。
インタビュイー画像

石濱 優(Gt., Cho.):

二人とも美術部だったんですけど、活動がすごい地味で、何やってもいいみたいな雰囲気で。で、たまたま先生が持ってきてたアコギをクロッキーの時間にモデルに持たせてみんなが描くっていう。
インタビュイー画像

細川 尚弥(Vo., Gt.):

そのときに石濱がゆずの「夏色」のイントロを弾いてて、「かっこいい!」ってなって(笑)。「俺にも教えてよ」って言って、父親が置いていってたボロボロのクラシックギターをチャリの前かごに入れて、石濱の家に行ったんです。
インタビュイー画像

一同:

(笑)。
インタビュイー画像

細川 尚弥(Vo., Gt.):

それがだんだんエレキギターに変わっていき、中2の後半ぐらいに俺と石濱が同時
ぐらいにRADWIMPSを知って。よく釣りに行く幼馴染がいて、そいつが「RAD聴けよ」って言ったんですけど。で、そのタイミングでライブ観に行って、多分僕の人生初ライブがRADWIMPSの日本ガイシホール。もう感激しちゃって。石濱も行ったよね?
インタビュイー画像

石濱 優(Gt., Cho.):

行った。

ーRADWIMPSはいつ頃の?

インタビュイー画像

細川 尚弥(Vo., Gt.):

盤で言うと『×と○と罪と』(2013年12月作品)で、そのツアーに行ったのが最初だった。

ー石黒さんはどうですか?

インタビュイー画像

石黒 瑞穂(Dr., Cho.):

最初に音楽に触れたのは小学校のときの鼓笛部のトランペットで。そんなに新しいことにチャレンジする性格でもないんで、中学校に入ってからもまた音楽系やろうかなと思って吹奏楽部に入って。担当楽器が決まる前に一回全部の楽器を体験してから希望を出すんですよ。で、打楽器が一番かっこよくて、第一希望で出して、第六希望ぐらいまで出すんですけど、全部通らなくて。
インタビュイー画像

細川 尚弥(Vo., Gt.):

どういうこと(笑)?
インタビュイー画像

石黒 瑞穂(Dr., Cho.):

で、なんかまあクラリネットになったんですけど、めちゃめちゃ悔しくて。ドラムがやりたかったんで、部活とは別でショッピングモールの中にある楽器屋さんで中1から習い始めました。クラリネットは部活でやりながらドラムはずっと一人でやってたんで、みんなでバンドでやってみたいと思って、軽音部がある高校に入って(メンバーに)出会ったっていう感じですね。

ーリスナーとしては何を聴いてたんですか?

インタビュイー画像

石黒 瑞穂(Dr., Cho.):

その頃は関ジャニ∞を聴いてて。関ジャニ∞もバンドやってるんですけど、その曲でドラム叩く練習もしてましたね。初めてのライブも関ジャニ∞をナゴヤドーム(現・バンテリンドーム ナゴヤ)に観に行ったのがルーツで、高校の同じぐらいのときにRADWIMPSに出会って。私は『RADWIMPS 4〜おかずのごはん〜』(2006年)で「ふたりごと」に出会って衝撃を受けて。ジャニーズからバンドに入っていったっていう感じですね。

ー石濱さんは?

インタビュイー画像

石濱 優(Gt., Cho.):

私はちっちゃい頃に、半分親に言われるがままピアノを始めて。で、中学生ぐらいになってゆずを聴くようになって、めっちゃ聴き込んでるうちに弾きたいなあってなって、アコギに移りました。で、高校の吹奏楽部でパーカッションをやって(笑)。その頃までは結構受動的というか、されるがままに音楽をやってたんですけど、細川に「バンドやらん?」って誘われてからは、「曲書いてみよう」と思い始めて。わかりやすい始まりはそこかもしれない。バンド組んだから、曲書き始めたみたいな。

ーじゃあこの4人で一緒にやり始めてからはコピーじゃなくてオリジナルを?

インタビュイー画像

細川 尚弥(Vo., Gt.):

そうですね。この4人になってからはコピーはやってないんじゃないですかね。

ーちなみにこのKADOMACHIというバンドネームですが。

インタビュイー画像

石黒 瑞穂(Dr., Cho.):

何だったんだろ? “角”って落ち着くよねみたいな。
インタビュイー画像

細川 尚弥(Vo., Gt.):

そう。“〜まち”がなんとなくいいって最初思ってて(笑)。で、「角っちょって落ち着くから“かどまち”ってどう?」「うんまあいいんじゃない」っていう(笑)。

ー日本語が良かったんですね。

インタビュイー画像

細川 尚弥(Vo., Gt.):

それはちょっとこだわりがあったかも。

ー日本語で、しかもローマ字表記なのは珍しいかもしれない。

インタビュイー画像

石黒 瑞穂(Dr., Cho.):

ローマ字にしたほうが見た目がなんとなくいいねみたいな感じだったんだよね? たしか。
次ページ:「音楽の話をするというよりKADOMACHIの話をしてるかも」

SNSで記事をシェア

SNSフォローで
最新カルチャー情報をゲット!

KADOMACHI(カドマチ)

“ニッチでポップなバンド” を掲げる名古屋発の4人組バンド。 写真左から石黒 瑞穂(Dr., Cho.)、石濱 優(Gt., Cho.)、細川 尚弥(Vo., Gt.)、小栗 翔(Ba,Cho)。2018年より活動を開始。楽曲はユニゾンフレーズをはじめとするアンサンブルを中心に構成しており、メンバー個々のサウンドが光る。

SUPER BEAVER、sumika、マカロニえんぴつらが所属している〈muriffin discs〉が主宰したオーディション『murffin AUDITION 2021-2022』にて準グランプリを獲得。ハサミで切って開けるCDの販売をはじめ、その日の音源をその日にCDとして持ち帰れるイベントなど、ユニークな活動を展開している。 レコーディングや映像、アートワークなどを全てセルフプロデュースで行う。
閉じる