INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 久野麻衣
8月16日、17日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで開催される野外音楽フェスティバル『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO』の第4弾出演アーティストと各出演日が発表された。
出演が明らかになったのは、8月16日に出演するAttractions、Awesome City Club、勝手にしやがれ、ズーカラデル、tricot、ドレスコーズ、ネクライトーキー、the HIATUS、FIVE NEW OLD、The BONEZ、夜の本気ダンス、8月17日に出演するASA-CHANG エマーソン北村、亜無亜危異、UVERworld、H ZETTRIO、Aimer、感覚ピエロ、キュウソネコカミ、ゴスペラーズ、toe、never young beach、HEA、the pillows、FINLANDS、ブギ連、HEY-SMITH、マカロニえんぴつ、真心ブラザーズ~石狩フォーク村~、LiSA、WANIMAの30組。今後も追加出演者の発表を予定している。
今回の発表とあわせてASA-CHANG エマーソン北村、Attractions、感覚ピエロ、ゴスペラーズ、ドレスコーズ、ネクライトーキーからのビデオメッセージがオフィシャルサイトで公開。なお同イベントへの出場を賭けた一般公募枠『RISING★STAR』のエントリー受付は5月31日までとなる。
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO
提供:音楽ニュース:CINRA.NET
この記事を作った人
WRITER
久野麻衣
DIGLE MAGAZINE 副編集長
POPULAR
人気記事