SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: 梶野有希
昨年のアルバムリリース時のインタビューで、ボーカル鬼頭は「軸を曲げずにプラスアルファで新しいことに挑戦していきたい。」と語っていたが、本作はまさにその目標通りの作品となった。
鬼頭大晴のリリックに楽器隊が敬意を持ちながら華を添えるという演奏スタイル、そしてロックバンドへの熱い気持ちと、どんなに暗いことを言おうが最後には希望を描くという音楽性。未曾有のウイルスにより世界全体が戸惑い、業界が怯えるような状況でもHalf time Oldの根底は不変的であり、凛としている。
新たな試みという点で、「YELLOW」と作品名に色がつくのは彼らにとって異例だが、これには“色々な人に愛されるような爽やかな黄色”という意味が込められているそうだ。暗いライブハウスで長年想いをかき鳴らしていた彼らが陽光差す大きなフェスの野外ステージやテレビ出演を経験したからこそ、兼ねてから口にしている「もっと色々な人に愛されたい。」という願いがより強く反映されているのかもしれない。
また、訴えかけるような強いメッセージ性が特徴だった過去作に比べると、今作は自粛期間に作られたこともあり、鬼頭のパーソナルがより色濃く映し出されている。彼のリリックは、欲しい時に適切な言葉をくれるような繊細な気持ちを掬い上げてくれるものばかりだが、それは同じ世の中を生きる彼が人並み以上に世界を敏感に観察している証だろう。
幕開けの曲となる「my^2」は、メンバーとロックバンドへの愛が綴られた純粋なラヴソング。ライブも出来ず、新作リリースも思うようにいかない、賑わっていた音楽業界に突如静寂が訪れ、アーティストだけではなく、リスナーも気が滅入ったであろうコロナ禍のなかで、ロックがどれだけ救いだったのか、そんな無垢な気持ちをまっすぐ投じている。本曲でライブハウスのあの熱狂と感動を思い出した人はどのくらいいるだろうか。
また同じく「2020」も冒頭のリリック<やりたいことをやりたいようにやれる時がくるよ>という通り、理不尽な状況を彼ららしく前向きに描いている。それと同時にベース内田のルーツであるブラックミュージックの要素を感じるアダルトな表情が楽しめる新しい曲だ。
「ツキノトモ」や「Over Eat」などでは楽器隊のバランスがさらに整えられ、バッグサウンドがよりクリアに聴こえるようになった。とりわけ各々の見せ場を尊重するかのようなベースとギターの掛け合いは前作以上だ。そして整えられたサウンドの透明度をさらに底上げするかのような洗練されたドラムの音は謙虚だが、どっしりとした存在感がある。
本作リリースまでの間に彼らの身の周りには、大きなステージやテレビ番組への出演といったバンドの成長から世界情勢まで、価値観や音楽との向き合い方を変えてしまうような要素はたくさんあった。しかし、そういった多大な影響力のある出来事が幾つ彼らに起きようが、Half time Oldはロックへむけた等身大のラブソングをずっと描いている。どれだけスキルアップしようが、豊かな経験を積もうが、長年抱えるロックへの想いと鬼頭がみる現実と思考が綴られたリリックを個性を持ちながら尊重するというバンドの軸だけはブレない。本作はそういう確固たる不変の証明だ。
混沌とした理不尽な現実に揺らがない光を、この先も。
梶野有希
Half time Old 『CRISP YELLOW』
TAG;
編集部のおすすめ Recommend
Review
Mai Kuno
Review
Mai Kuno
Review
DIGLE編集部
Review
つやちゃん
Review
蜂須賀ちなみ
POPULAR
人気記事
返信待ちに聴く恋愛ソング5選 Perfume、阿部真央ら|mini playlist vol.68
ラッパーTohjiが見てきた景色と、そこから生み出す新しい世界 | Newave Japan #41
羊文学の虜になる理由ーー3つの魅力からそのワケを紐解く