INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
文: 斎藤加織
ラッパー/トラックメイカーのStaxx Tとシンガー・ソングライターのMinamiから成る1MC&1ボーカルのマルチユニット、CREAMが沈んでいく夕日を眺めながら聴きたいプレイリスト『サンセットビーチを映えさせて』やエレクトロ系プロデューサー×ラッパーを中心としたパーティーチューンプレイリスト『PARTY&BULLSHIT』など様々なテーマをもとに作成したプレイリストを公開中。
本日はクラブが終わる5分前「こんな曲が最後に流れたら帰れなくなっちゃう!」ような曲を集めたプレイリスト『なんならもう一軒行っちゃう?』をピックアップ。
自身の楽曲からは9月19日(水)にリリースのニューアルバム『Sounds Good』から新曲を毎週水曜日に配信する企画「CREAM13週リレー先行配信」の第11弾として「4:55」が追加。
そのほか、全米ビルボード総合ソングチャート「Hot 100」で首位を獲得したカーディ・Bより「Bodak Yellow」やチャーリーXCXがリル・ヨッティをゲストに迎えた「After the Afterparty」など全14曲が登録されています。
この記事を作った人
WRITER
斎藤加織
ライター。音楽と映画と食べることが好き。音楽記事を書いたり、イベントスタッフをしたり色々しています。
OTHER PLAYLIST
その他のプレイリスト紹介記事
OTHER NEWS
その他のニュース記事