SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
MY FIRST STORYのこれさえ抑えておけばバッチリな代表曲を3つご紹介!
本ランキングにはないMY FIRST STORYの楽曲も追加して自分だけのアーティストプレイリストを作成するならApple Musicがオススメです。
Apple Musicで配信しているMY FIRST STORYの全ての楽曲の中からお気に入りの曲をセレクトしてここにしかない自分だけの「マイベストMY FIRST STORYプレイリスト」を作成して楽しむことができます。
作成したプレイリストは、SNSやメールなどにリンクとしてシェアすることも可能なので、ぜひ周りの友人や家族とも共有してみましょう。
Apple Musicは新規ご登録なら最初の1ヶ月間を無料でご利用いただけますので、まずは一度登録して世界に一つだけのMY FIRST STORYのオリジナルプレイリストを作ってみてはいかがでしょうか。
2018年10月17日にリリースされたMY FIRST STORY5枚目のオリジナルアルバム『S・S・S』の2曲目に収録された「WINNER」。躍動感溢れるビートを刻むドラムに、疾走するギターフレーズ、サビに向かってボーカルも一層勢いに乗っていく、まさにタイトル通り「勝ちに向かっている」ような楽曲です。また、強盗映画を思わせるような、序盤からスケールの大きいドラマ仕立てのPVの映像ディレクションは、ボーカルのHiroが担当しています。途中の美しいストリングスの音色が、PVの後半をより一層ドラマティックに盛り上げています。
2016年6月29日にリリースされたMY FIRST STORY4枚目のオリジナルアルバム『ANTITHESE』の13曲目に収録された「Home」。ボーカルのHiroが両親の離婚を経験し、自身の複雑な家庭環境の中で、また家族全員で笑い合って歌を歌いたいんだ、という願いを込めて作られたメッセージ性がかなり強く出ている楽曲です。
「あの人に あの人達に この声が届くまでは抱えずに呼び続けるの」という歌詞からもわかるように、両親へ伝えたい想いが言葉に溢れ、真摯に伝わってきます。そして、切なくもパワフルに歌い上げるボーカルに思わず涙してしまう、そんな1曲です。
2014年10月29日にリリースされたMY FIRST STORY3枚目のオリジナルアルバム『虚言NEUROSE』に収録されたタイトル曲「虚言NEUROSE」。
この曲のタイトルは「いつわりノイローゼ」と読み、楽曲のイントロ部分は勢いのあるボーカルから始まり、スピードに乗り加速しながらも、キャッチーなメロディとミックスされて、とても聴きやすいロックナンバーです。そして後半のシャウトがかっこよく耳に残ります。またPVは、前半と後半が緊張感のあるドラマ仕立てになっており、途中の映像ではメンバーがクールに演奏している姿が収められている作品です。
2015年8月5日にリリースされたMY FIRST STORY4枚目のシングル「ALONE」。学校法人HAL(専門学校)TVCMソングに起用され話題を呼んだこの楽曲は、少し高めのボーカルHiroの声がアグレッシブに響く哀愁系エモロックです。この楽曲のPVの燃え上がる火柱の中で演奏するシーンは迫力満点で、楽曲を一層盛り上げてくれる作品に仕上がっています。
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。