SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
あいみょんの「今夜このまま」が6日連続でトップに登場。2番目、3番目も前日と順番は変わらず、スティーブ・アオキとBTSによるコラボソング「Waste It On Me(feat.BTS)」、TWICE「STAY BY MY SIDE」が続いてます。
これまで数々のメディア媒体で2018年ブレイク必至のアーティストとして取り上げられてきた緑黄色社会より、11月7日(水)にリリースするミニアルバム『溢れた水の行方』のリードトラック「あのころ見た光」がチャートインしています。
エリー・ゴールディングが10月25日にリリースした新曲「Close To Me(with Diplo)(feat. Swae Lee)」がチャートイン。
プロデューサーにはディプロ、そしてフィーチャリングには兄弟ラップデュオ、レイ・シュリマーのスワエ・リーを迎えた豪華なコラボソング。
エリー・ゴールディングがディプロとタッグを組むのは2015年にメジャー・ レイザーとしてリリースした「Powerful (Feat. Ellie Goulding & Tarrus Riley)」以来、約3年半ぶりとなります。
WRITER
斎藤加織
ライター。音楽と映画と食べることが好き。音楽記事を書いたり、イベントスタッフをしたり色々しています。