SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
Apple Music Classicalとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック 楽天が展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
前のメニューに戻る
Netflix 定額制動画ストリーミングサービス
Hulu 映画・ドラマ見放題の動画ストリーミングサービス
Amazon prime video Amazonの動画ストリーミングサービス
U-NEXT 株式会社U-NEXTが運営する日本の動画配信サービス
DAZN スポーツ見放題の動画ストリーミングサービス
Disney+ ディズニー公式サービス
Apple TV+ Appleサービス
ABEMA 恋愛番組、アニメ、スポーツなど多彩な番組が楽しめる動画配信サービス
Lemino レビュー投稿をして他のユーザーと一緒に楽しめる動画配信サービス
DMM TV アニメを主軸に幅広いコンテンツを提供する動画配信サービス
WOWOWオンデマンド 世界中のエンタメ作品、独自作品を楽しめる動画配信サービス
サービス比較
文: つやちゃん 編:Miku Jimbo
言うまでもなく、ある種のR&Bとはエロスの音楽である。とは言え、エロスをいかに表現するかという革新が問われるというよりも、「エロスをいかに体験として表現するか/実際的に描くか」というもう一歩踏み込んだ先のリアリティが重要であり、その点ではある程度の“型”や“枠組み”を重視するのがこのジャンルに違いない。ゆったりとしたBPMでリズムを刻むビート、空間に充満するようにかぐわしく囁かれる吐息、モタるような粘りでレイドバックするグルーヴ、高いキーで濃密に歌いあげられるボーカル――。時に機能的であり、時に肉感的であり、そして時にドラマティックであること。以上を官能的なR&Bの様式美と置くならば、林 和希の『I』は、その条件を限りなく満たした佳作である。
林 和希は、“KAZUKI”の名でDOBERMAN INFINITYのボーカルとして活動しているシンガー。けれども、むしろこのソロ作品によってようやく彼の本領は発揮されたと言ってよいのではないか。とにかく本人が愛する古き良きオーセンティックなR&Bを真正面から全力でやることで、初のソロ作品ながら様式を知り尽くしたゆえの安定感が演出されているのだ。
一方で、トラック制作から作詞・作曲までを行なう唯一のメンバーとして活躍している彼だからこその技術も、至るところで体感できる。その代表となる曲が、DOBERMAN INFINITYのライブでも披露され話題を呼んだという「Wow」。唯一の外部プロデューサーとしてSWING-Oが入ったこのナンバーは、林 和希の律動/リズムに対する類まれなるセンスを軸に、R&Bの魅力をこれでもかと詰め込んだ佳曲である。まず何よりも、繊細な意識を込めた音節の区切りと発音がずば抜けていないだろうか。序盤はオーソドックスな文節でリズムを作った後、続く《フロア歩けば誰もが/Can’t stop touchin on my tattoos/声掛ければ世界中が/簡単に⼿に⼊る/But Iそうじゃない/そんなのいらない》というラインでは独特の切断によって焦りを生み出す。ラップに影響を受けたような跳ねる歌唱は、《今すぐ 二人だけにしてくれ》という歌詞に繋がる焦燥感をリアルに感じさせるテクニックだ。
ただ、この派手なパートの焦燥感が際立つのは、直前のオープニングのメロがあまりにもエロティックだから。頭から一定のリズムを刻み歌われる《もう何杯⽬/きっとシティライトに酔わされ/To da Left to da Right/ふらついたフライデーナイト/⾦使って 現実から逃げ回って/いつの間にか/迷い込んだワンダーランド》という部分に込められた技巧に着目したい。「ライト」「酔わされ」「Left」「Right」「ふらついた」「フライデー」「現実から」「ワンダーランド」と執拗に繰り返されるラ行の音が、めくるめく官能を呼んでいる。同時に、「金使って」の直後に「いつの間にか」を繋げ<金=money>を想起させる、隠れた韻の仕掛けにもドキリとする。
同様の技巧は、Bメロにも潜んでいる。《どんな出会いだって/泣くような最後じゃ/冗談くらいで/慰め合う関係探して》というラインで、「泣く」の直後に「くらいで」を接続し<泣く=cry>を埋めこむテクニックはさらに分かりやすく確信的であり、クライマックスとして結ばれる《照れた⽬つきもイイね》という二人の関係性に決定的なロマンスを与えている。
シンガーソングライター、あるいはプロデューサーとしての感性はその他の楽曲でも効果的に作用しており、「Lonely」で絶妙なタイミングで挿入されるスクラッチ音は愛に飢えた孤独を賑やかに彩るような役割を発揮しているし、「Nyte Flight」の茶化したようなキュートな効果音はユーモラスで、「One Day」でも女性コーラスのサンプリングが見事なフックとなっている。シンガーとしてR&Bのエロティックなムード生成に必要な全てをあわせ持った上で、シンガーソングライターとして/あるいはプロデューサーとして韻律や効果音といった技術を巧みに駆使することにより独自のロマンスをも生む――。何という才気だろう。本作は、林 和希という多才なアーティストによる、国内R&Bの充実した未来を期待させるような優れた一枚だ。
RELEASE INFORMATION
編集部のおすすめ Recommend
POPULAR
人気記事